B!Naviにログインできない場合の対処法について

ログインボタンを押しても先に進まない(画面が高速で切り替わり続ける)トラブルが発生しています。
その際は、以下の対応をお試しください。

対応A.B!Naviのクッキーを削除する
対応B.シークレットウィンドウを開き、そちらでログインする
対応C.ブラウザから【完全ログアウト】してから、ログインする

 

【対応A】

キャンパスHPからB!Naviを開き直し、B!Navi(portal.bunkyo.ac.jp)のクッキーを削除する。

【対応B】

シークレットウィンドウを開き、そちらでログインする

【対応C】

ブラウザから【完全ログアウト】してから、ログインする

1. 以下のURLを開く。   https://login.microsoftonline.com/common/oauth2/v2.0/logout

2. ログイン中のメールアドレスが一覧表示されるので、全てログアウトする。

3.ブラウザを全て閉じる。他でタブを開いていれば、それも閉じる。

4.新しくブラウザを開き、B!Naviにログインする。

☆6/26(木) NEW!【Bルーム ミニイベント】  夏のスペシャル アンケート 開催予告

NEW!【Bルーム ミニイベント】
夏のスペシャル アンケート 開催 =================================
開催内容:文教大学 学生向け日本おすすめアンケート」
     日本国内にも、すてきな場所が沢山あるはず!
     あなたが知っている「おすすめの場所」をシェアしよう。
     日本地図にシールを貼って教えてね。
     「日本国内おすすめSPOT」へのメッセージも募集中!

開催期間:626日(木)から 79日(水)まで

開催時間:開室中はいつでも
     アンケートボードはBルーム前(教育研究棟1F=================================

<以下詳細>

Bルーム(学生支援室)では、あだちキャンパスに通う学生の興味や嗜好を知る企画として「スペシャルアンケート」をスタートします。
初めての開催である今回は、国内に目を向けて、おすすめの場所や興味のある場所、そこにまつわるメッセージをお聞きします。
昨年の訪日外国人旅行者はなんと3,687万人!(出典:日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数」)海外から大勢が訪れる日本には、きっと素敵な場所が沢山あるはず!
一人ひとり違ったおすすめSPOTがあると思います。 知らない場所にも興味を持って、友達との話題にしたり、興味を広げたりしてもらえたら嬉しいです。

ぜひこの機会に、学生支援室Bルームへお越しください(*^^*)/

日本おすすめアンケート(ポスター)

【2025年度新入生向け】オリエンテーション・配布資料

新入生/編入生 オリエンテーション

対象 内容
全学生 2025年度行事予定( 学部 ・ 大学院
2025年度オリエンテーション
健康診断について
2025年度新入生全員
(編入生含む)
学生生活オリエンテーション
相談室オリエンテーション
学生支援室オリエンテーション
履修登録の方法
シラバス(授業概要)の見方
国際学部1年生 国際学部カリキュラムオリエンテーション
国際学部3年次編入生 国際学部編入生カリキュラムオリエンテーション
経営学部1年生 経営学部カリキュラムオリエンテーション
クラス分け一覧・担任一覧
2025年度入学生のうち
教員免許取得希望者
2025年度教職オリエンテーション
大学院入学生 国際学研究科カリキュラムオリエンテーション

 

新入生/編入生 配布資料

4月1日のオリエンテーション配布資料の一部をWEB掲載しています。

封入物 備考 担当部署
履修のてびき(2025年度入学生用) 学部新入生向け 教育支援課
履修のてびき(2023年度入学生用)・ 正誤表差替_P.26-31 編入生向け
大学院要覧(2025年度入学生用) 大学院国際学研究科新入生向け
2025年度時間割 冊子・紙で配布した時間割に変更が生じることがあります。最新の時間割は左記リンク先のページから確認してください。
学生生活オリエンテーション資料 詳細は、学生生活案内を参照
奨学金・授業料等減免制度について *日本学生支援機構奨学金

*授業料減免における学納金の取り扱いについてはこちら「(4)授業料減免の方法について」

サークルガイド (学籍番号)@bunkyo.ac.jpのアカウントでログインして閲覧してください。
課外活動新入生歓迎会案内チラシ
新入生歓迎スポーツ大会のチラシ
自転車登録制度チラシ
学生生活の心構え
消費者トラブル事例集 紙配付のみ
学生生活は危険がいっぱい 紙配付のみ
文教大学ITシステムの紹介 紙配付のみ 情報システム課
学生教育研究災害障害保険のしおり 必要な方は保健センターまで 保健センター
健康診断の案内
  • 健康診断の詳細は左記リンク先のページから必ず確認してください。
  • 尿検査の容器は4/1に配付した資料一式が入った袋の中にあります。検尿は健康診断当日朝に採尿し持参してください。
医務室利用案内
相談室利用案内
学生支援室利用案内 学生支援室
キャンパス・ハラスメント相談ガイド 紙配付のみ 総務課
教員紹介誌 Web公開のみ、紙配付なし。

※Googleドライブによる公開。@bunkyo.ac.jpのアカウントでアクセスすること。

図書館利用の手引き 紙配付のみ 図書館
国際交流ガイド 左記リンク先のページ中ほどのデジタルパンフレットを参照 国際交流課
キャリア支援課からのお知らせ キャリア支援課からの大事なお知らせです。必ず確認してください。 キャリア支援課
公務員講座チラシ(基礎講座) 1、2年生対象
BUNKYOカードのチラシ 紙配付のみ 財務課
LG News 紙配付のみ Language Garden Adachi
e-ラーニングで学ぼう! WEB掲載のみ

【2025年度2~4年生向け(学部・院)】オリエンテーション・配布資料等

学部2~4年生・大学院2年生オリエンテーション

対象 内容
全学生 2025年度行事予定( 学部 ・ 大学院 )

2025年度オリエンテーション日程について

健康診断について

 

学部2~4年生・大学院2年生 配布資料

以下の資料は、図書館棟1階大学事務局内で配布します。web掲載可能なものはこちらに掲載します。なお、履修のてびきと時間割冊子の紙媒体での配布は行いません。

【配布期間】
2025年4月1日~4月8日 ※日曜を除く
(平日)9:00~16:30/(土曜)9:00~11:30

【配布場所】
大学事務局内入って左側のハイカウンター(学生証裏面シールを除く)

配布物 備考 担当部署
履修のてびき 入学時に配布されたものを用います。再配布はしません。
※各入学年度の履修のてびきは以下から確認できます。

教育支援課
2025年度時間割 冊子(紙)の配布はありません。
Web掲載のみです。
奨学金・授業料減免制度について
自転車登録制度チラシ
学生生活の心構え
健康診断の案内 尿検査のための採尿具は大学でお配りしています。
健康診断日より前にお受け取りください。
保健センター
医務室利用案内
相談室利用案内
学生支援室利用案内 学生支援室
教員紹介誌 ※準備中 Web公開のみ、紙配付なし。

※Googleドライブによる公開。@bunkyo.ac.jpのアカウントでアクセスすること。

総務課
キャリア支援課からのお知らせ キャリア支援課からの大事なお知らせです。
必ず確認してください。
キャリア支援課
公務員講座チラシ(基礎講座) 1、2年生対象
公務員講座チラシ(教養講座) 2、3年生対象
LG News 紙配布のみ Language Garden
e-ラーニングで英語を学ぼう WEB掲載のみ

ポータルサイト リニューアルのお知らせ(2025年4月)

2025年4月に文教大学ポータルサイト(旧:B!bbs)をリニューアルします。

2025年度から履修登録や各種情報の確認は新ポータルサイト(B!Navi)で
手続をする必要がありますので、以下の内容を必ず確認してください。

 

新ポータルサイトの概要

新ポータルサイトの名称は「B!Navi(ビーナビ)」です。
スマートフォン・タブレット端末に対応し、
奨学金などの情報を新たにポータルで確認できるようになります。
画面イメージなどは、以下のリンクからご確認ください。

 

文教大学 ポータルリニューアルについて

 

新ポータルサイト(B!navi)利用までのスケジュール

 

日程 内容
3月下旬 マニュアル公開
 

 

3月28日(金)

試行公開期間 開始

※試行公開期間について

試行公開期間には、ログイン操作や、画面イメージの確認が可能です。
表示される機能や情報は、本番公開時に変更となることがありますので、あらかじめご了承ください。
 

4月1日(火)

 

新ポータルサイト(B!navi)公開
春学期履修登録開始
旧ポータルサイト(B!bbs)利用停止

 

旧ポータルサイト(B!bbs)について

旧ポータルサイト(B!bbs)は、2025年4月1日(火)より使用できなくなります。

システム切り替え作業に伴い、住所等の学籍情報変更の申請については、
3/20(木)より登録不可となります。住所変更等がある場合は
教育支援課窓口もしくは新ポータルサイト(B!Navi)公開後(4/1(火))に申請をお願いいたします。

 

2025年度オリエンテーション日程について

2025年度オリエンテーション日程

オリエンテーション、学生証配付(1年生のみ)、新年度資料配付、健康診断に関する日程および会場については、以下の日程表でご確認ください。
変更が生じた場合には、随時、日程表を更新します。

国際学部オリエンテーション日程表 ※3/18更新
経営学部オリエンテーション日程表 ※3/18更新
国際学研究科オリエンテーション日程表 ※3/11更新

※健康診断の詳細はこちらから。

学位記(卒業証書・修了証書) 氏名表記の変更について(2025年3月卒)

学位記(卒業証書・修了証書)に記載する氏名について、学生証の氏名と異なる表記(旧字・外字等)を使用したい場合は、申請期間内に以下のフォームより「学位記氏名変更願」を提出してください。
申請期間内に手続きがなされない場合、学生証と同じ表記を使用いたします。
今回の手続きで変更されるのは学位記の氏名のみであり、その他の証明書類等の氏名は変更の対象になりません。

提出要領の詳細については、フォーム上の【提出要領】をご確認ください。

【申請期間】

2025年1月10日(金)~1月24日(金)まで

【申請方法】

学位記氏名変更願提出フォーム(URLリンク)
 ※「@bunkyo」のアカウントでログインが必要です。

 

学位記氏名変更願(PDF) 学位記記載氏名(戸籍名称)は、濃く大きくはっきりと楷書体で記入してください。

※印刷環境がない場合は、任意の用紙でも可