学生生活

通学手段

電車・徒歩 東武スカイツリーライン 谷塚駅より約13分
・通学推奨ルート
谷塚駅を利用して通学する場合の通学路について、推奨ルートを設定しています。学生の皆さんは、推奨ルートを利用して通学してください。
通学推奨ルート・通学マナーについて
近隣住民の迷惑とならないよう、以下の点に特にご注意ください。
▽住宅街の中で大きな声で話さないこと
▽道路では横に広がって歩かないこと
▽歩きながらスマホ等の利用はしないこと
▽住宅からの車の出入りについては、譲り合いの気持ちを持ち、立ち止まること
▽住宅地内の私的通路を通らないこと
自転車 ・自転車通学を可としますが、駐輪可能な台数に限りがあるため、通学においては徒歩もしくはバスを使用するようお願いします。

・東京都、埼玉県では自転車保険の加入が義務付けられています。自転車通学を検討している人は必ず加入してください。

<参考>東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例

・自転車乗車時のヘルメット着用について、道路交通法の一部改正により、2023年4月1日から、年齢を問わず自転車にのるすべての人にヘルメット着用が努力義務化されています。万が一事故が起きてしまった場合に備えて、自転車にのる場合はヘルメットを着用してください。

・以下の資料を必ず読み、自転車の正しい乗り方を守ってください。

 「自転車の正しい乗り方」(警視庁作成)

・なお、歩行者の安全確保のため、キャンパス周辺の歩道と花瀬橋、キャンパス内は自転車での走行禁止です。必ず自転車を降り、押して歩いてください。

・自転車(シェアサイクルを除く)通学する方は自転車通学の申請が必要です。申請方法は以下のHPをご確認ください。

 東京あだち校舎・自転車登録制度について

※シェアサイクルも利用可能です。詳細は下記を参照してください。

バイク・自動車 不可といたします
バス 1)東武スカイツリーライン 竹の塚駅より約20分

2)つくばエクスプレス 六町駅より約15分

それぞれのダイヤは以下東武バスのHPよりご確認ください。

http://www.tobu-bus.com/pc/topics/detail.php?key=01559

ニュースリリースは「こちら」をクリックすると、PDFが開きます。

シェアサイクル シェアサイクルとは、様々な場所に設置された「ステーション」と呼ばれる駐輪場で、自由に自転車を借りることができるサービス(有料)です。

返却は借りた場所と異なるステーションでも問題ありません。
・利用には専用のアプリをダウンロードする必要があります。

竹ノ塚駅、六町駅周辺にもステーションがあり、谷塚駅にも設置される予定です。

また、東京あだちキャンパス敷地内にもステーションが設置されており、学生の皆さんも利用できます。

●サービス詳細(HELLO CYCLING HP)https://www.hellocycling.jp/about/

●利用方法 (HELLO CYCLING HP)https://www.hellocycling.jp/#howtouse

 ●利用料金

 利用開始後30分まで130円
 以降15分ごとに100円
 12時間まで上限1800円

●キャンパス内ステーション設置場所

https://www.bunkyo.ac.jp/guide/tac/access/images/sharecycle01

●キャンパス周辺のステーション情報

https://www.bunkyo.ac.jp/guide/tac/access/images/sharecycle02

 

定期券(鉄道)

購入手続きは各鉄道会社のホームページ等でご確認ください。鉄道会社により、通学定期券を購入できる駅が限られている場合があります。また、特定の期間のみ、通常は通学定期券を取り扱わない駅でも購入できることがありますので、時期が近づきましたらご確認ください。

なお,通学定期券の購入には,毎年度4月1日から交付する学生証(通学定期乗車券購入兼用の証明書)が必要です。4月1日~7日(1年生は4月1日)のいずれかの日に受け取り,その後,ご購入ください。

また,鉄道会社により,学生証とはべつに「通学証明書」の提出を求められる場合があります。4月1日以降,東京あだち教育支援課にて対応いたしますので,そのような場合は窓口にお立ち寄りください。

東武鉄道 東武鉄道:定期券
つくばエクスプレス つくばエクスプレス:定期乗車券(通勤・通学)
JR JR:ネットde定期

 

住まい

文教サービスにて紹介しています。直接ご相談ください。
https://bunkyo-service.jp/

 

アルバイト

教育支援課横の掲示板に加え、バイトネットにて紹介します。

 

個人ロッカー

東京あだちキャンパスにはロッカーはありません。

 

拾得物

図書館棟1階 大学事務局内に拾得物ケースを設置します。自身の落とし物を引き取る場合は、教育支援課にお申し出ください。