2023年度から履修が始まる「専門ゼミナール」は、国際学部の必修科目です。
専門ゼミナール選択説明会を次の要領で開催します。各ゼミナールの内容やゼミ選択方法についての説明がありますので、国際学部の現2年生は必ず出席してください。
開催日時等
資料
各自、必ず以下の資料を確認し、ルールに従って専門ゼミナールの選択を行ってください。
・専門ゼミナール選択資料
・各専門ゼミナール付属資料(GoogleDrive) 9/15公開
※付属資料は、各専門ゼミナールが任意で公開する資料です。全ての専門ゼミナールが用意しているものではありません。
志望調査票の配布
教育支援課窓口で志望調査票を配布します。各自、教育支援課窓口に取りに来てください。
【留意事項】
①志望調査票には、ゼミ担当教員のサイン記入欄があります。ゼミ担当教員との面談や研究室訪問の際にサインを記入いただくことになりますので、研究室訪問等の前に志望調査票を取りに来てください。
②サインは複数の先生から得る必要があります。志望調査票の受け取りが、志望調査票提出期限間際になると、複数の先生のサインが得られず、第1回志望調査票提出に提出することができなくなります。9月15日説明会後、速やかに取りに来てください。
志望調査票の提出
第1回志望調査票提出期限:2022年10月15日(土)12:00(正午) 【期日厳守】
志望調査票提出先:教育支援課窓口