2017年度発表会場案内


発表会場見取図・発表場所一覧

プロジェクト演習の発表会場は発表会場(1)が3号館1階,発表会場(2)が7号館2階・4階となります.
発表会場(2)の7号館には,一旦,外に出て7号館外階段・エレベータで各フロアに行くか,5号館階段から該当する7号館フロアに行く経路があります.

発表会場(1):3号館1階見取り図

2017年度3号館1階部屋割り


発表会場(1):3107教室

2017年度3107配置

ID プロジェクト名
A01 新時代の交通インフラストラクチャーシステムの提案と検証プロジェクト
A02 ゴキブリ対策の為のゴキブリシミュレーションゲーム開発プロジェクト
A04 色彩教育を支援するデジタル絵本開発プロジェクト
A05 宅配業者向け再配達防止アプリケーション開発プロジェクト
A06  ドローンを使用したアカペラの為の舞台演出支援装置開発プロジェクト
A11 茅ヶ崎市向け自動抽出標識マップを利用した危険予測交通安全教室補助アプリケーション開発プロジェクト
A13 神奈川県警察向けサイバー空間の安全確保のためのシステム開発プロジェクト

発表会場(1):3103教室

2017年度3103配置図

ID プロジェクト名
A12 江戸時代後期の江の島を対象とした浮世絵風景観シミュレーション開発プロジェクト
A16 学校教育向け化学実験シミュレーション開発プロジェクト

発表会場(1):3102教室

2017年度3102配置図

ID プロジェクト名
A10 戦闘アルゴリズムで学ぶ非同期オンラインプログラミング学習アプリケーション開発プロジェクト
A14 子どものための野菜嫌い改善アプリケーション開発プロジェクト
A15 小学校高学年向け英単語学習サイト開発プロジェクト
A17 児童向け伝統工芸品制作の学習コンテンツ開発プロジェクト

発表会場(1):スタジオA・B,3114(視聴覚室)(3号館1階)

2017会場案内・スタジオ&3114

ID プロジェクト名
A03 子育てに興味関心を持ってもらうための母親と乳児の目線で行う育児シミュレーション開発プロジェクト
A07 触感型ゲームコントローラーとVR HMDを用いた脱出ゲーム開発プロジェクト
A09 Kinectを用いた参拝シミュレーションゲーム開発プロジェクト
A08 新しいドローン操作システムの 開発と評価プロジェクト

 

発表会場(2):7403教室(7号館4階)

7号館2階は5号館5階と同フロアになります.

2017年度7403配置図

ID プロジェクト名
B01 運動不足解消のための体感型アプリケーション開発プロジェクト
B02 太陽系を知るための宇宙儀開発プロジェクト
B03 親子で取り組む小学生向け勉強モチベーションアップゲーム開発プロジェクト
B04 新宿駅3D道案内アプリケーション開発プロジェクト
B05 プログラミングスクール向けのプログラミング自主学習webアプリケーション開発プロジェクト
B06 お寿司サイネージ~インバウンド向けの寿司屋来店をサポートするサイネージ開発プロジェクト
B07 小学校中・高学年向けローマ字・英単語タイピング練習アプリケーション開発プロジェクト
B16 波のプロジェクションマッピングを使用した音楽ゲーム開発プロジェクト(7402での展示)

発表会場(2):7201教室(7号館2階)

7号館2階は3号館・5号館3階と同フロアになります.

2017年度7201配置図

ID プロジェクト名
B08 領土の変遷を学習できる地球儀開発プロジェクト
B09 物件シミュレータ開発プロジェクト
B10 体温と脈拍を用いた運動促進のためのアプリケーション開発プロジェクト
B11 市区町村施設予約管理システム開発プロジェクト
B12 大学生のためのポイント管理Webアプリケーション開発プロジェクト
B13 生活リズム改善補助システム開発プロジェクト
B14 触感型コントローラUnlimitedHandを用いたドラムシミュレーション開発プロジェクト
B15 子育てする人に向けた乳児泣き止みアプリケーション開発プロジェクト
B17 加速度センサによる快眠と不快な音による目覚ましアプリケーション開発プロジェクト
B18 Arduinoを使用した全身体験型パルクール開発プロジェクト