2023年度東京あだち校舎・自転車登録制度について

東京あだち校舎では年度ごとに自転車の登録制度を設けています。
以下の内容をよく確認の上、申請が必要な方は忘れずに行ってください。

※2022年度に一度自転車登録をしている方も、今年度改めて申請する必要があります。

【対象者】
自らが所有している自転車で通学・通勤を行う学生・教職員

 

【申請に必要なもの】
自転車通学申請書
東京あだち校舎教育支援課のホームページ内「各種書式」からもダウンロード可能

 

【申請方法】
① 自転車通学申請書を記入
② 「申請書」を図書館棟1階の教育支援課に提出
③ 内容に不備が無ければ、許可証のステッカーを配布
④ ステッカーを自転車の車体に貼り付け、登録完了

 

【申請期間の目安】
既に自転車で通学(通勤)をしている方は5月31日(水)までに申請をしてください。
また、6月以降、新たに自転車での通学を始める場合も随時申請は受け付けますが、
必ず登録を完了してから自転車での通学を開始するようにしてください。

 

【自転車で通勤・通学をするにあたって】

★自転車賠償責任保険への加入義務化

東京都・埼玉県の条例改正により、自転車賠償責任保険への加入が義務化されています。通学のみならず自転車を利用する場合は、必ず加入してください。

<参考>自転車損害保険等の加入義務化について(埼玉県ホームページ)

以下の資料も必ず目を通しておいてください。

「通学・通勤で自転車を利用する皆さんへ」
申請方法などまとめた資料です。

 

「走行禁止箇所と駐輪場について」
東京あだち校舎内と周辺の歩道、花瀬橋は走行禁止ですので注意してください。

 

「自転車の正しい乗り方」(警視庁作成)
交通ルールを守って、安全運転を心掛けてください。

2022年度サークルガイドについて

2022年度は越谷・湘南・東京あだちキャンパス合同で、部活動紹介冊子「部活動・サークルガイド2022」を作成しました。
以下のリンクよりご覧いただけますので、新入生のみならず部活動やサークルに加入したい方は、是非ご確認ください!
※@bunkyo.ac.jpのアカウントでご覧ください。

2022サークルガイド

学位記(卒業証書・修了証書) 氏名表記の変更について

学位記(卒業証書・修了証書)に記載する氏名について、学生証の氏名と異なる表記(旧字・外字等)を使用したい場合は、申請期間内に以下のフォームより「学位記氏名変更願」を提出してください。
申請期間内に手続きがなされない場合、学生証と同じ表記を使用いたします。
今回の手続きで変更されるのは学位記の氏名のみであり、その他の証明書類等の氏名は変更の対象になりません。

提出要領の詳細については、フォーム上の【提出要領】をご確認ください。

【申請期間】

2022年1月12日(水)~1月31日(月)まで

学位記氏名変更願提出フォーム(URLリンク)

 

学位記氏名変更願(PDF) 学位記記載氏名(戸籍名称)は、濃く大きくはっきりと楷書体で記入してください。

※印刷環境がない場合は、任意の用紙でも可

課外活動に関する手続きについて 

ーーーーーー2023年5月8日更新ーーーーーーー
2023年5月8日現在、文教大学の活動方針(ガイドライン)はレベル0です。
【参考】
新型コロナウイルス感染拡大防止に関する文教大学の活動指針(ガイドライン)の改定およびレベルの引き下げについて(2023年5月1日更新)
https://www.bunkyo.ac.jp/news/archive/2023/story_39521.php
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【東京あだち校舎課外活動に関する諸手続き等について】

東京あだち校舎では課外活動を行うにあたり、様々なルールを定めています。
必ず以下リンクを確認し、ルールを守って活動してください。

東京あだち校舎 課外活動ルールについて

 

【サークルの新規設立について】

東京あだち校舎におけるサークルの新規設立手順について
以下のURLに記載しています。ご確認のうえ、手続きをお願いいたします。

サークルの新規設立手順について

 

2021年度チャレンジ育英制度(論文奨励) について

2021年度チャレンジ育英制度(論文奨励) について募集します。

【論文テーマ】
①『文教大学への提言』
②『現代日本の 格差社会の解消について』
③『みんなが簡単につながり合える時代のSNSとの向き合い方』
④『特殊な状況において、大学生は地域社会にどのような役割を果たせるか?』

 

※各テーマの詳細、注意点についてはこちらに記載されています。
出願希望者は必ず目を通してください。

 

◎「募集要項」は、こちらからダウンロードしてください
◎出願資格:本学に在籍する学生であること
◎出願期間:2021年9月21日(火)~2021年9月30日(木)

 

出願書類等は以下の専用フォームから提出してください(出願期間のみ開放します)

2021年度チャレンジ育英制度(論文奨励)出願専用フォーム

 

 

自転車通学に関する注意事項

自転車で通学する際は以下の点を厳守してください。

  • 歩行者の安全確保のため、キャンパス周辺の歩道と、キャンパス内は
    自転車での走行禁止です。必ず自転車を降り、押して歩いてください。
  • シェアサイクル(ダイチャリ)と、その他の自転車で駐輪場が異なります。
    下記のPDFファイルを参考に、異なる駐輪場には停めないよう注意してください。

走行禁止箇所と駐輪場について

 

  • 以下の資料を必ず読み、自転車の正しい乗り方を守ってください。

「自転車の正しい乗り方」(警視庁作成)

 

  • 東京都、埼玉県では自転車保険の加入が義務付けられています。
    自転車通学をしている人は必ず加入してください。

<参考>東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例

なお、2021年度秋学期からは、自転車通学において登録制度を導入し、
事前に申請した方のみ自転車での通学可とする予定です。
申請には自転車保険の加入が必須となりますので、
未加入の場合は春学期のうちに加入しておいてください。

東京オリンピック・パラリンピックのボランティア参加に伴う授業及び定期試験の欠席対応について(第3報)

本学学生の「第32 回オリンピック競技大会(2020/東京)」及び「東京2020 パラリンピック競技大会」へのボランティア参加に伴う授業または試験の欠席について、下記のPDF資料のとおり対応します。

 

文教大学学生の東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会へのボランティア参加に伴う授業及び定期試験の欠席対応について(第3報)

 

なお、今回の欠席対応の対象となるボランティアについては下記資料をご確認ください

【別紙】大会ボランティア、都市ボランティア以外に対象とするボランティア

 

つきましては、ボランティアに参加予定の学生は、下記のフォームから申請を行ってください。申請期限までに申請がなかった場合、欠席扱い免除や追試験の対象とはなりません。

2021東京オリンピック・パラリンピックボランティアの参加申請フォーム

申請〆切:2021年5月21日(金)