2026年度入学試験及びオープンキャンパス実施にともない、
下記の日程で立ち入り禁止場所に制限が設けられます。各自、日程を確認してください。
4/29(火),5/5(月),5/6(火)の祝日授業日は、バスを増便いたします。
詳細は下記のリンクからご確認ください。
※本件は、湘南キャンパスの全課外活動団体(クラブ・サークル)が対象です。
※オリエンテーションに参加できない団体は教育支援課窓口まで事前にご相談ください。
以下の日程で、2025年度課外活動オリエンテーションを行います。
あわせて会計講習会についても実施しますので、各団体の代表者、副代表者、会計担当者は必ず出席してください。
詳細は団体代表者宛てのメールにてご確認ください。
日時:2025年5月9日(金)16:30~18:00
|
資料につきましては、随時、以下のページの内容を更新します。
課外活動団体 継続手続き(新規設立団体提出書類)
湘南キャンパスの体育施設等の学生利用について、以下のとおりご案内します。
スポーツや、懇親の場としてご活用ください。
体育館・グラウンド・テニスコートの利用可能な日程・施設・備品は
以下のリンクからご確認ください。
トレーニングルームの利用については、以下のリンクからご確認ください。
湘南校舎トレーニングルームの利用を開始いたします。
利用の手順・方法については以下のとおりです。
【トレーニングルーム利用手順】
SEQ | 内容 | 備考 |
① | トレーニング利用の手引きを熟読する | トレーニングルーム利用の手引き |
② | Googleフォームのテストに合格する | Googleフォームは利用の手引きに掲載してあります。 |
③ | テスト点数結果がメールで回答者へ届く | 25満点中22点以上で合格となります。 合格するまで、何度でも解答できます。 |
④ | テストを合格した場合、教育支援課窓口に結果を提示し、認印を受ける | 学生証裏面に利用許可の押印をしますので学生証を持参してください。 |
⑤ | トレーニングルーム利用可能となる | |
⑥ | 教育支援課窓口で鍵を借用する | ・利用者全員で借用に来てください ・入室者全員がテストに合格している必要があります |
【トレーニングルーム利用可能時間】
平日 | 9:10~16:30 | 1限~4限の授業時間単位で貸出
(お昼は12:30~13:00の貸出) |
土曜 | 9:10~11:30 | |
日・祝 | 利用不可 |
1回あたりの利用時間:90分以内
【トレーニングルーム利用方法】
・利用者全員(2名以上)で教育支援課窓口にて鍵を借用してください
(留意事項)
・入室者全員の学生証を提示してください
・トレーニングルームへの入室者は全員テストに合格している必要があります
・当日中の利用のみ教育支援課窓口で予約が可能です
・トレーニングルームは土足厳禁です
2025年度新入生向けに、オリエンテーションの資料を公開いたします。
なおこの資料は2025年度新入生向けであるため、2年生以上の学生には該当しませんのでくれぐれもご注意ください。
また、今後の状況によっては、資料内容変更の可能性があります。ご容赦ください。
学部共通 | ・履修のてびき ・時間割表 ・学生生活案内(Web掲載のみ) ・学生生活は危険がいっぱい ・契約のきりふだ(若者編) ・相談室のご案内 ・学生支援室のリーフレット ・学生教育研究災害障害保険のしおり ・付帯賠責加入者のしおり ・ハラスメント相談ガイド ・図書館利用の手引き ・サークルガイド ・学生生活に関するお知らせ(新入生) ・バイトネットのお知らせ ・奨学金について ・健康診断のお知らせ ・バイク通学登録制度について ・LGニュース(Web掲載のみ) ・e-learningで英語を学ぼう(Web掲載のみ) ・情報システムの利用について(学生向け) ・国際交流ガイドチラシ ・キャリア支援課からのお知らせ ・公務員講座チラシ(基礎講座) ・文教カードチラシ(2種) ・学生生活オリエンテーション ・相談窓口のご案内 |
情報学部 | (共通) ・CASEC受験案内 (情報システム学科) ・カリキュラムオリエンテーション ・担任・クラス分け表 (データサイエンス学科) ・カリキュラムオリエンテーション ・担任・クラス分け表 (メディア表現学科) ・カリキュラムオリエンテーション ・担任・クラス分け表 |
健康栄養学部 | ・健康栄養学部カリキュラムオリエンテーション |
大学院 | ・大学生活に関するお知らせ(大学院) ・2025年度情報学研究科授業時間割表 ・大学院要覧(2025年度入学者用、修了まで使用します) ・「2025年度大学院学術交流」ポスター ・文教大学のITシステム(授業関係) ・Web履修登録手順 |
2025年度の湘南校舎通学用定期券(神奈中バス)の補助制度については、こちらをご覧ください。
【湘南校HP】https://open.shonan.bunkyo.ac.jp/news/2025/44251.php
2025年度のチャレンジ育英制度の募集要項を公開しました。
「企画奨励」の出願期間は「3月24日(月)~4月25日(金)」です。
出願を検討している方は募集要項等を確認し、期限までに以下Googleフォームより出願書類を提出してください。
【2025年度チャレンジ育英制度(企画奨励)出願フォーム】
また、不明点については、教育支援課窓口までお問い合わせください。
多くの皆さんのチャレンジをお待ちしております!
募集要項や出願に必要な書類の一部の書式は、以下からもダウンロードすることができます。
【注意】
※A4サイズで作成してください。
※ここにアップされている書類だけでは出願することができません。