本日昼休みに開催予定のワークショップ「湘南キャンパスでお気に入りスポットを探そう!」は雨天のため中止いたします。
本日昼休みに開催予定のワークショップ「湘南キャンパスでお気に入りスポットを探そう!」は雨天のため中止いたします。
春学期が始まり1か月が経ちました。
皆さん心と身体の調子はいかがでしょうか?
今回の相談室だよりはこの時期多い「五月病について」です。
最近疲れがたまっているな・・・という方はぜひチェック!
また、相談室では今年度、コロナ禍で開催を見合わせていたミニワークショップを
再開します。ホームページ・ポスター・メール配信等でお知らせしていきますので、
ぜひご参加ください。
〈開催予定のワークショップ〉
☆5/26(木)27(金)昼休み 「湘南キャンパスでお気に入りスポットを探そう!」
☆6/8(水)昼休み 「こころと身体のセルフケア オンライン体験会」 要申込 6/7まで
本年度の健康診断は終了しました。未受診の方は下記の用紙を持参して外部医療機関で
健康診断を受診し、結果を保健センターに提出してください。
(提出がないと健康診断書の発行はできません)
1年生は一部項目が違うので用紙が違います。ご注意ください。
いよいよ新学年がスタートしました!
フレッシュな一年生が仲間入りし、
キャンパスには久しぶりに活気が戻ってきましたね。
春は、新しい出会いの季節です。
環境の変化が多く、期待も膨らみますが、
同時に緊張や不安、心身の疲れも増えるもの。
そんな時、気軽に相談室を利用してもらいたい!との気持ちを込めて
今回は、カウンセリングについてご紹介しています。
継続利用はもちろんのこと、1回だけの利用もOKです。
お気軽にお問合せくださいね。
・現在、対面・電話・Google Meetにてご相談をお受けしています。
・受付時間は 平日 9:30~16:00です。
・相談は原則予約制です。(カウンセラーの予定があいていれば、その場で相談も可能)
・1回あたりの相談時間は、対面:50分、電話・Meet:30~50分です。
・相談の秘密は守られます。ただし、カウンセラーが緊急事態(自傷・他害の恐れがある等)と判断した場合は、保証人、大学関係者、関係機関と連絡を取り合うことがあります。
・ご予約は、電話・メール・直接来室にて受け付けています。
・その際「名前・学籍番号・電話番号・希望日時(複数)・希望する方法(対面/電話/Meet)」をお伝えください。
直通電話:0467-54-3818
※相談中の場合など、スタッフが電話に出られないことがあります。つながらない場合は、後からかけ直すか、メールにてご連絡ください。
メ ー ル :s-soudan★stf.bunkyo.ac.jp (★を@に変換してください)
※メールの返信に時間がかかる場合があります。また、メール相談は行っておりません。
・感染が拡大している時期は、移動時、相談時の感染リスク低減のため、電話・Meetでの相談をご検討ください。
・対面相談の場合、感染予防のため相談室以外の部屋を使用する場合があります。
・来室者やスタッフに新型コロナウィルス感染者が発生した場合は、濃厚接触者特定などのため、保健所や大学に来室者の名前をお知らせする可能性があります。ご了承ください。
3/17(木)は臨時に閉室になります。ご了解ください。
*2022年度の健康診断は終了しました。
学生定期健康診断を下記の日程で予定しています。必ず添付資料を確認してください。
新型コロナウイルスの感染防止にできる限り配慮して行いますが、集団での健康診断に不安がある方は、個人で外部医療機関を受診して頂いても構いません。
ただし、その場合の健康診断費用は自己負担となりますのでご了承ください。
健康診断を受ける際は、前後1週間の検温や健康状態の確認をお願いします。
急な体調不良に関しては必ず連絡の上、健康診断の受診を控えてください。
(健康診断当日までにご連絡いただいた方には、別途ご案内いたします)
————— 日程・注意事項 —————
2022年 4 月 7 日(木)… 2年生・4年生
2022年 4 月 9 日(土)… 1年生・編入生・3年生・大学院生
集合場所 : 文教大学湘南校舎 学生食堂2階
※持病がある方や配慮が必要な方、日程調整がつかない方は事前に( 3月31日までに ) ご連絡ください。
※外部医療機関での受診を希望される方は用紙を印刷し、医療機関に持参してください。 健康診断結果を湘南保健センターまで提出してください。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、日程が変更となる可能性があります。 HPを随時確認してください。
お問い合わせ先:0467-53-2111(代) 内線(3190・3191)保健センター医務室
保健センター相談室では春休み中の相談も受付中です。
●「人目が気になり来室しにくい・・・」
→春休みは比較的静かなキャンパスで相談できます。
来室せず電話やオンラインでの相談も可能です。
●「長期休み中に自分を見つめ直したい、何か変わりたい」
→春休みはいい機会ですね。相談室がお力になれるかもしれません。
自分を知るきっかけとして、心理検査も受けられます。
●「何から話していいのか・・・。ささいなことでも相談していいの?」
→うまく言葉にできなくても、内容もどんなことでもかまいません。
予約があいていれば当日の相談も可能です。
相談をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
(※2/7、8、9、24、25、3/3、4は入試のため電話・オンライン相談のみ可)
湘南保健センター相談室
電話 0467-54-3818
メール s-soudan@stf.bunkyo.ac.jp(予約専用)
開室 月~金の平日 9:30~16:00