【学生支援室】春のChat Weeks開催予定

Bルーム ミニイベント】

Chat Weeks開催

=================================

開催内容:フリートーク

    (テーマは春・新生活など自由)

開催期間:4月14日(月)から4月28日(月)

開催時間:コアタイムは以下の時間

     昼休み(12:20)~3限(14:40)

※コアタイム以外でも開いていればOK

(途中入退出可能)

※5分や10分の短い時間の参加や、お一人参加大歓迎

※新入生大歓迎  予約:不要  持ち物:不要

※開催日の詳細はカレンダーをご確認ください。

=================================

 

<以下詳細>

文教大学あだちキャンパスのみなさん、進級、新入学おめでとうございます。

 

Bルーム(学生支援室)では、学生が気軽に雑談や交流ができる機会として

「Chat Weeks(チャットウィークス)」というおしゃべりタイムを開催しています。

 

この機会にぜひ、Bルームに足を運んでみてください!

 

2025年度1回目は「春回」、春や新生活にまつわる話題で話しませんか。

 

新入生のみなさんは何かと不安なことやドキドキなことも多いと思います。

 

サークルや部活に入ろうか迷っていたり、一人暮らしデビューやバイトデビューなど。

 

集まった人で気軽に情報交換したり相談したりしましょう。

 

1年生の参加大歓迎、2年生以上の参加もお待ちしています。

 

1人でも、お隣の人を誘ってもOK, 予約不要で途中入退出可能です。

 

Bルームのスタッフも、皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

 

▼Bルーム4月イベントカレンダーはこちら

 

 

▼Bルーム 春のChat Weeksチラシはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポータルサイト リニューアルのお知らせ(2025年4月)

2025年4月に文教大学ポータルサイト(旧:B!bbs)をリニューアルします。

2025年度から履修登録や各種情報の確認は新ポータルサイト(B!Navi)で
手続をする必要がありますので、以下の内容を必ず確認してください。

 

新ポータルサイトの概要

新ポータルサイトの名称は「B!Navi(ビーナビ)」です。
スマートフォン・タブレット端末に対応し、
奨学金などの情報を新たにポータルで確認できるようになります。
画面イメージなどは、以下のリンクからご確認ください。

 

文教大学 ポータルリニューアルについて

 

新ポータルサイト(B!navi)利用までのスケジュール

 

日程 内容
3月下旬 マニュアル公開
 

 

3月28日(金)

試行公開期間 開始

※試行公開期間について

試行公開期間には、ログイン操作や、画面イメージの確認が可能です。
表示される機能や情報は、本番公開時に変更となることがありますので、あらかじめご了承ください。
 

4月1日(火)

 

新ポータルサイト(B!navi)公開
春学期履修登録開始
旧ポータルサイト(B!bbs)利用停止

 

旧ポータルサイト(B!bbs)について

旧ポータルサイト(B!bbs)は、2025年4月1日(火)より使用できなくなります。

システム切り替え作業に伴い、住所等の学籍情報変更の申請については、
3/20(木)より登録不可となります。住所変更等がある場合は
教育支援課窓口もしくは新ポータルサイト(B!Navi)公開後(4/1(火))に申請をお願いいたします。

 

2025年度 学生定期健康診断のお知らせ

東京あだちキャンパスでは、学生の定期健康診断を下記の通り実施します。

 

概要はこちら

2025年度 学生定期健康診断のお知らせ
 

2025年度健康診断の実施日と対象学年

4月7日(月) 2・4年生

4月8日(火) 1・3年生、大学院生、2025年度入学 編入生

※両日ともに、女性は午前、男性は午後での実施を予定しています。

 

感染症予防・混雑緩和のため、所属学科等により受付時間を指定しています。

各自、下記の日程表を確認し、指定日時に登校してください。

午前最終受付11:50、午後最終受付16:00以降は受付できません。ご注意ください。

2025年度学生定期健康診断日程表 2・4年生

2025年度学生定期健康診断日程表 1・3年生、大学院生、2025年度入学 編入生

 

※尿検査の容器の配布について

1年生、2025年度入学 編入生:4/1 オリエンテーションで配布します。

大学院 1年生 :4/1 オリエンテーションで配布します。

2~4年生、大学院2年生大学事務局内でその他の資料と合わせて配布します。

4/1以降、健康診断の前日までに来校し、尿検査の容器を受け取ってください。

検尿は当日朝に採尿し持参してください。

 

2025年度オリエンテーション日程について

2025年度オリエンテーション日程

オリエンテーション、学生証配付(1年生のみ)、新年度資料配付、健康診断に関する日程および会場については、以下の日程表でご確認ください。
変更が生じた場合には、随時、日程表を更新します。

国際学部オリエンテーション日程表 ※3/18更新
経営学部オリエンテーション日程表 ※3/18更新
国際学研究科オリエンテーション日程表 ※3/11更新

※健康診断の詳細はこちらから。

【相談室】春期休暇中でも保健センター相談室は開室しています!

もうすぐ春休みに入りますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

部活やサークル、アルバイトなどで忙しい人もいれば、就活に励む人、次年度までの

準備期間として自分なりのペースで動かれる人、それぞれだと思います。

保健センター相談室は春休みも変わらず開室しています。

通常よりも静かなキャンパスの雰囲気の中、自分について考えたいことや整理したいこと

など、相談室でお話してみませんか。実家に帰省中などで大学に来られない場合は、

オンラインや電話でも相談することが出来ますので、お気軽にお問い合わせください。

 

【相談申込み・問い合わせ先】

東京あだちキャンパス保健センター相談室 申しこみはこちらへ

電話:(03)5856‐5669(相談室直通)

メール:adachi-soudan☆stf.bunkyo.ac.jp

上記の『☆』の記号を『@』の記号に変えてください。

開室時間:月~金 9時30分~16時30分

※電話やメール対応は開室日及び時間帯のみとなります。

 

※3月の相談室閉室日

3月20日(木)は祝日のため、終日閉室となります。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

【経営学部】2025年度 第三回ゼミナール選択選考結果発表および最終希望調査について

2025年度経営学部第三回ゼミナール選考結果は以下の通りです。
【経営学科】第三回ゼミナール選択 選考結果

【ゼミナール未決定の学生へ】
第三回選択でゼミナールが決定しなかった学生を対象に、最終希望調査を実施します。
下記期間内に必ず指定のGoogleフォーム(こちら)より登録手続きを行ってください。

≪注意事項≫
1)募集を終了しているゼミへエントリーした場合は不合格となります。
2)前提科目を設定している先生のゼミにエントリーする場合には、条件を満たしているか確認をしてください。

何らかの理由により、2025年度に「ゼミナールⅠ」を履修しない場合も、その旨回答する項目がありますので、履修意思の有無にかかわらず必ず登録手続きを行って下さい。

★未決定者最終申請期間
2月20日(木) ~ 2月24日(月)

最終調整募集定員

【経営学部】第二回ゼミナール選択選考結果及び第三回ゼミナール募集

2025年度第2回ゼミナール選考結果は以下の通りとなります。

【経営学部】第2回ゼミナール選考結果
※合格者の学籍番号のみ記載しております。

 

第2回選択でゼミナールが決定しなかった学生は、
再度、2025年度ゼミナール選択について関係資料を確認し、
下記期間内に、指定のGoogleフォームより登録を行ってください。

第3回ゼミナール募集定員一覧

【第三回ゼミナールエントリー期間】
2月14日(金)10:00 ~ 2月16日(日)

 

【経営学部】2025年度ゼミナール選択・エントリー(2回目)結果・修正期間について

経営学部経営学科2025年度ゼミナール選択について、エントリー(2回目)応募状況経過を以下のとおりお知らせいたします。

経営学科ゼミナール選択応募状況(2025/1/31 13:00時点)

なお、以下の期間がエントリー修正期間ですので、エントリーを修正する場合やエントリーできなかった場合は、この期間に必ずエントリーしてください。

●1/31(金) 17:00 ~ 2/3(月) 13:00