2022年度秋学期成績発表について

2022年度秋学期の成績発表は、以下のとおり行います。
学年・学部により日時が異なりますので、ご注意ください。

4年生

 

①成績発表

以下の日時よりB!bb’s上で発表します。「成績照会」より確認してください。

学部 発表開始時間
情報学部 2023年2月17日(金)10:00~
健康栄養学部 2023年2月10日(金)10:00~

 

再試験の申込

再試験の申込は、成績発表当日16:30までに以下の申込フォームより申請してください。

2022年度秋学期再試験申込フォーム

 

学部 再試験申し込み受付期間
情報学部 2023年2月17日(金)10:00~16:30
健康栄養学部 2023年2月10日(金)10:00~16:30

再試験の方法や日程等の詳細は、成績発表日(2/10)に履修中授業のmanaba、
教育支援課HPで確認してください。

 

③成績問い合わせ

4年生で成績評価に疑問のある場合、以下の期間中にい合わせフォームで受け付けます。なお、成績に関する電話での問い合わせには、一切応じられません。

2022年度成績評価問い合わせフォーム

 

学部 成績問い合わせ受付期間
情報学部 2023年2月17日(金)10:00~2月20日(月)16:30
健康栄養学部 2023年2月10日(金)10:00~2月13日(月)16:30

 

1~3年生

 

①成績発表

B!bb’s上で発表します。「成績照会」より確認してください。

発表開始時間
情報学部
健康栄養学部
2023年3月9日(木)10:00~

※アクセスが集中するため、サーバに大きな負荷がかかります。成績確認後は、必ずログアウト操作を行ってください。

 

②成績問い合わせ

1~3年生で成績評価に疑問のある場合、、以下の期間中にい合わせフォームで受け付けます。なお、成績に関する電話での問い合わせには、一切応じられません。

2022年度成績評価問い合わせフォーム

 

学部 成績問い合わせ受付期間
情報学部
健康栄養学部
2023年3月9日(木)10:00~3月15日(水)16:30

 

【情報学部】2023年度ゼミナール選択について

▼情報学部2年生以上で、「ゼミナール」をこれから履修する学生が対象です。
2023年度の5セメスターで履修をするゼミナール選択を行います。
詳細は下記の通りですので、全ての資料を必ず確認してください。
(一部、所属学科によって異なる資料があります。ご注意ください。)

【ゼミナール選択関係資料】

<全学科共通>
募集定員一覧(11/29更新)
※情報社会学科ゼミ選択は「情報社会学科募集定員一覧(11/29更新)」を確認してください。

<情報システム学科>
ゼミ選択日程
ゼミナールの履修について
ゼミナール紹介

<情報社会学科>
ゼミ選択日程
情報社会学科募集定員一覧(11/29更新)
ゼミナールの履修について
ゼミナール紹介

<メディア表現学科>
ゼミ選択日程
ゼミナールの履修について
ゼミナール紹介

【ゼミナール選択の登録方法について】
各学科で行われる説明会に必ず参加し、B!bb’sのアンケート機能でゼミナールの希望を登録してください。

登録方法については下記マニュアルをご確認ください。(11/29更新)
情報システム学科ゼミナール登録方法マニュアル
情報社会学科ゼミナール登録方法マニュアル(自学科)11/29更新
情報社会学科ゼミナール登録方法マニュアル(他学科)
メディア表現学科ゼミナール登録方法マニュアル

※締切を過ぎた後のゼミナールの変更は、いかなる理由でも一切認められません。また、ゼミナールは4年次の卒業研究にも続きます。慎重に検討したうえで選択してください。

【説明会日程】
manabaコース「情報学部 ゼミナール選択説明会」にて、
各学科から案内がされます。

【その他注意事項】
ゼミナール履修についての教育支援課からの連絡は全てB!bb’sにて行います。
必ず連絡がつくようにしてください。

 

【情報学部】2023年度ゼミナール選択第1回選考結果・第2回選択対象メディア表現学科ゼミナールについて

2023年度第1回ゼミナール選考結果は以下の通りとなります。

・第1回ゼミナール選考結果
※情報社会学科については他学科希望者のみを記載しております。

 

第1回選択でゼミナールが決定しなかった学生は、
下記期間内にB!bb’sアンケート機能より登録を行ってください。
(メディア表現学科のみ)

【第2回ゼミナールエントリー期間】
11月16日(水)10:00~11月25日(金)15:00

・第2回ゼミナール募集定員一覧(メディア表現学科)

【情報学部】第二回ゼミナール選考結果およびゼミ未決定者について

2022年度情報学部第二回ゼミナール選考結果は以下の通りとなります。
ーーー
・配属先未定学生について
【情報社会学科】
皆様のこれまでの成績状況などを勘案し、各ゼミの配属人数ができるかぎり均等になるように、学科教員による会議にて配属先を調整します。

 

【メディア表現学科】
ゼミナールエントリー対象者で、
まだゼミナールが決定していない学生は、面談を実施します。
対象者には別途Bibbsでご連絡しますので、教育支援課からの連絡に注意してください。

新型コロナウイルス感染症ワクチンを接種する学生の授業欠席について

新型コロナウイルス感染症のワクチン接種または”副反応”により授業や定期試験を欠席する場合、下記のとおり「欠席扱い免除」または「追試験の対象」といたします。
該当者は下記のファイルを確認し、手続きを行ってください。

 

 

20210630新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種に際する配慮について

 

【新入生向け】manaba練習コースの開設(重要)

文教大学にはオンライン学習管理システム manaba があります。
オンライン授業はこのシステムを中心に行う科目が多くあります。
現在、manaba上で新入生向けに練習コースを開設していますので、これからの大学生活の中で利用する各種授業システム等の利用方法について、確認・練習してください。
重要なことですので、授業開始前に必ず確認するようにしてください。

ユーザID:大学付与のメールアドレス
(例)学籍番号が「C1E99001」の場合、「c1e99001@bunkyo.ac.jp」

パスワード:
初期設定は下記のルールで設定しています。
[受験番号(4・5 桁目)]Bu[受験番号(6・7 桁目)]$[生年月日(月 2 桁)]#[生年月日(日2 桁)]
(例)受験番号「2501234E」、「07 月01 日生」の場合→「12Bu34$07#01」
任意のパスワードに変更可能です。
※変更方法の詳細は、情報システム課ホームページで確認してください。

※すでにパスワードを変更している場合は、変更後のパスワードでログインしてください。

【manaba練習コース】