「情報学部1年生限定 おしゃべり会に開催について(12月10日)」

 情報学部 1年生の皆さんへのお知らせです。 学生支援室からです。
新型コロナウィルス感染予防対策のためオンライン授業中心となり、なかなか同じ学部、特に1年生どうしの学生のつながりを持ちにくい状況が今も続いています。
 そこで、深い話をしなくてもちょっと会話して、知り合う ・・・・・・ そんな機会として、
情報学部の1年生限定で、11月に引き続き12月10日(木)昼休みに「おしゃべり会」を企画しました。昼休みの短い時間ですが、情報学部の1年生どうしのつながりづくりをお手伝いしたいと思います。
 2年生の先輩の参加も予定しています。学生生活、同じ学部ならではの情報について聞きたいことがあれば、この場でどうぞ。
 申込みは先着順(定員6名)としますが、希望者が多いときは別日にも実施していきたいと思います。

★12月10日(木)昼休み12:40~13:10
会場:Google meet内
 (オンラインで実施)
※食事ながらでも大丈夫です。

★事前予約制:メール[sgakuseisien@stf.bunkyo.ac.jp)で、
①お名前 ②学部学科 ③返信先のアドレス[学籍番号@bunkyo.ac.jp]
                              をお伝えください。
◆参加決定者には、返信メールを送ります。
 参加に必要な 会議コード(URL)を、当日の12:00頃返信します。

 

【国際学部】専門ゼミナール第2回 結果発表

専門ゼミナール選択について、第二志望の選考結果を発表します。

 

国際学部専門ゼミナール 第2回集計および選考結果

 

なお、第二回の志望調査でゼミナールが決定しなかった学生は、「募集終了」以外のゼミから第三志望のゼミを選択し、以下のフォームより第三志望調査票を提出してください。

第三志望調査票提出フォーム

第三回志望調査票オンライン提出期限:11月27日(金)23:59【期限厳守】

【国際学部】専門ゼミナール 第二回集計結果

専門ゼミナール選択について、第二志望の集計結果を発表いたします。下記のPDFにて確認してください。

【国際学部】専門ゼミナール 第二回集計結果

志望者数が受入数を超過したゼミナールについては選考が行われる場合があります。
選考についての詳細は、後日、担当教員または教育支援課より対象者へ連絡します。

 

【注意喚起】悪質商法(USBメモリ等)の購入トラブルについて

大学生をターゲットとして「投資システム」「起業家育成講座」「仮想通貨による配当」などの名目で勧誘され、金銭トラブルや詐欺被害に巻き込まれる事案が発生しています。
それらは以下のような特徴がみられます。

・SNS、友人やサークルの仲間から「必ず利益が出る」と勧められる
・ためになる講座(勉強会)や有名人に会えるパーティなどの豪華イベントに参加できる
・友人に紹介し、その友人が受講・購入することで5~8万円の報酬が発生する
・受講料、教材代として高額な支払いを求められる
(実際の事例…受講料150万円、教材用USBメモリ58万円、FX自動売買USBメモリ56万円)
・支払いには学生ローンや消費者金融の利用を勧められる

消費者金融の借入金利は想像以上に高額です。多額の借金の返済に困ることとなります。
親しい人からの紹介や誘いは断りにくいものですが、きっぱり断る勇気も必要です。
また自身が友人を勧誘することにより、信頼関係を壊してしまいます。

また、「勧誘された」「既に契約してしまった」という場合は、至急、教育支援課に相談してください。

下記、動画も視聴してください。@bunkyoアドレスでログインしますと視聴できます。

悪質商法について

 

【国際学部】専門ゼミナール第1回 結果発表

専門ゼミナール選択について、第一志望の選考結果を発表します。

 

国際学部専門ゼミナール 第1回選考結果

 

第一回の志望調査でゼミナールが決定しなかった学生は、「募集終了」以外のゼミから第二志望のゼミを選択し、以下のフォームより第二志望調査票を提出してください。

・第二志望調査票提出フォーム
第二志望調査票オンライン提出期限:2020年11月11日(水)23:59【期日厳守】
※一度提出すると、変更・再提出はできません。

【国際学部】専門ゼミナール選択について

2020年度から履修が始まる「専門ゼミナール」は、国際学部の必修科目です。

専門ゼミナールの選択方法・各ゼミナールの詳細は、下記の通りです。

・専門ゼミナール選択資料

各ゼミ付属資料(GoogleDrive)

各自必ず内容を確認し、ルールに従ってゼミナール選択をしてください。

 

 

第1志望を決めた方は、以下のフォームより志望調査票を提出してください。

・第1志望調査票提出フォーム

第1回志望調査票オンライン提出期限:2020年10月16日(金)23:59 【期日厳守】

※一度提出すると、変更・再提出はできません。

 

2020年度秋学期 授業形態について

2020年度秋学期授業形態について

2020年度秋学期の授業形態は,科目区分別に以下のとおりです。履修できる科目は入学年度等により異なりますので,「時間割(対面実施の有無を追加しています)」「履修のてびき」と合わせてご確認ください(入学年度により,同一授業で名称が異なる場合もあります)。

・共通教育科目
 ※「スポーツ・健康演習」は、種目が変更されています(2020/8/29 13:00更新)
変更後の種目の内容はmanabaで確認してください。

・第二外国語・日本語

・情報学部 (2020/9/8  16:33更新 ※一部修正)

・国際学部

・健康栄養学部

・経営学部 (2020/9/4  10:10更新 ※一部修正)

・教職科目

・大学院

表中,「開講形態」のそれぞれの記載が,以下の内容を表しています。

オンラインのみ オンライン(オンデマンド型またはリアルタイム型)で実施します。
全部の授業回で対面 授業回の全てを対面で実施します。
一部の授業回で対面 授業回の一部を対面で実施します。
具体的な対面授業実施日は,授業ごとにmanabaでお知らせする予定です。

 

対面実施授業の時間割掲載について

対面で実施する授業科目については,すでにお示ししている授業時間割表にもそれがわかる記載を追加しています。ご自身のカリキュラムでどの授業科目に対面実施が含まれるかは以下よりご確認ください。集中講義の実施形態は現時点で未定です。

2020年度時間割について

 

対面授業欠席申請について

対面で実施する授業科目についても,遠隔地に居住している,基礎疾患を有している等の理由により対面での受講が困難な学生は,オンラインでの受講を可といたします。秋学期の履修登録は9月8日より順次行いますが,履修(予定)科目に対面で実施する授業科目が含まれている場合で,上記の事由等により対面授業に出席できない方は,以下より申請してください。授業ごとに代替措置がとられますので、各教員の指示に従ってください。

秋学期 対面授業出席免除申請フォーム

・感染が心配な場合は、無理せずオンラインで受講しましょう
・オンライン受講を選択しても、成績や単位取得の面で不利益になることは一切ありません
・遠隔地に居住している場合や基礎疾患がある場合は、対面授業の受講は控えましょう

 

教科書販売について

なお,教科書の販売については文教サービスが行います。詳細は追ってお知らせしますが,春学期とは運用の異なる点が生じる予定ですので,文教サービスで購入する場合はご注意ください。

国の「新型コロナウィルス感染症対応休業支援金・給付金」について

※本件に関する問い合わせは大学では回答できません。

※不明な点は、下記の問い合わせ先(厚生労働省コールセンター)に問い合わせてください。

 

新型コロナウィルス感染症の影響を受け給与が減少した学生等に活用いただける制度として、国の事業「新型コロナウィルス感染症対応休業支援金・給付金」の周知依頼がありましたのでお知らせします。
制度の詳細については厚生労働省ウェブサイトで確認し、労働者本人または事業主を通じて厚生労働省へ申請してください。
※大学に問い合わせいただいても回答はできません。
【対象者】
令和2年4月1日から9月30日までの間に事業主の指示を受けて休業(休業手当の支払い無し)した中小事業主の労働者
【支援金額】
休業前賃金の8割(日額11,000円を上限)
【申請〆切】
4月から6月までの休業分の申請期限は9月30日(郵送必着)
※7月以降分の申請〆切は別途設定あり
【問い合わせ先】
「厚生労働省コールセンター」
TEL:0120-221-276 月~金 8:30~20:00/土日祝 8:30~17:15