【相談室】相談室だより「すぐできる!マインドフルネス」をアップしました

今回のテーマは「マインドフルネス」です。 相談室便り35マインドフルネス

~~マインドフルネスとは~~

未来や過去に気を取られ、「いま」がいきいきと過ごせないことはありませんか?

例えば・・・

「課題が終わらない!このままじゃ単位がとれないかも・・・」

「寝坊して授業に出られなかった!自分って何でいつも失敗ばかりなんだろう。あのときも、あのときも・・・」

私たちは、つねに思考の洪水のなかにいて、ありのままの「いま」の感覚を忘れてしまいがち。ひとたびネガティブな感情の洪水に巻き込まれてしまうと、出てくるのに時間がかかってしまうことがあります。

マインドフルネスは「いま、ここの、ありのままの自分」を見つめることで、ネガティブな思考から上手に距離を取り、おだやかな時間を与えてくれます。日常生活に取り入れることで、いやなつらい感情に巻き込まれてしまう時間を減らすことができるかもしれません。

今回の相談室だよりでは、身近なマインドフルネスの実践方法を紹介していますので、ご覧ください。

相談室だよりを見る→相談室便り35マインドフルネス