文教キャリeye
「「その場の空気が読める人」ホテルで働くキーワード」国際学部国際観光学科3年 湯本 容子

 文教キャリeyeプロジェクトに参加して、ホテル業界の現状だけではなく、ホテル内部の様子についても具体的なお話を聞くことができました。また企業の方と直接お話しするという緊張感を味わえた貴重な体験となりました。
 私はホテル業界で「何をやりたいのか」を見つけるために業界研究を続けてきました。しかし、職場の雰囲気や働いているスタッフのやりがいまでは資料だけでは分かりません。インタビューではこのようなお話も丁寧にお答えいただき、新しい発見の連続でした。
 特に興味深かったことは、池田様が所属していらっしゃる「人材開発部」のお話です。私はフロントなどのイメージしやすい職種しか見ておらず、他の職種について知らないことがたくさんありました。人事やトレーニングのエピソードをお聞きし、将来自分もスタッフを育てる仕事をしてみたいという夢も広がりました。
 今回のインタビューでは、司会進行役にもチャレンジ。当日は台詞を意識しすぎてしまい、取材中も質問することに精一杯で周りを見ていなかったことに反省しています。
 今回のプロジェクトを通じて、ホテルで働きたいという気持ちがさらに高まりました。
 「ホテルで働くことはとても大変、それ以上にやりがいや楽しさがある仕事」。
 「場の空気が読める人」がホテル業界で求められるキーワード。
 今回の取材で頂いたアドバイスを活かして、一人前の社会人になれるよう努力していきます。