年度 | 2008 |
---|---|
科目名 | ゼミナールⅠ |
教員名 | 福島 一人 |
授業概要 | 春学期は、主に、動詞、準動詞、関係詞、態等に着目して、英文構造についての基礎事項の確認を行います。また、アメリカ文化に関するテキストを読み、上記の基礎事項の補強を行うとともに、現在のアメリカが抱える問題について学生諸君と考えたいと思います。 |
授業計画 | 1. 疑問文、否定文、疑問詞疑問文の転換演習(その1) 2. The American Dream (その1) 3. 疑問文、否定文、疑問詞疑問文の転換演習(その2) 4. The American Dream (その2) 5. 動詞A 6. The Land of Plenty (その1) 7. 準動詞A 8. The Land of Plenty (その2) 9. 関係詞A 10. “All Men Are Created Equal”(その1) 11. 態A 12. “All Men Are Created Equal”(その2) 13. 辞書レベルと文法レベル |
評価方法 | ゼミへの参加度60%、課題の提出状況など40%により成績評価を行います。 |
教科書 | |
参考書 | |
メッセージ | 自分の希望職種に関わる英単語・熟語を、カード等を作って積極的に暗記して下さい。「努力した」と自覚できる程の努力が、達成感につながり、大学時代の良き思い出となります。 |