| 年度 | 2005 | 
|---|---|
| 科目名 | 国際財務論 | 
| 教員名 | 栗林 訓 | 
| 授業概要 | グローバルに活動する企業にとって必要不可欠とされるテーマを取り上げる。 | 
| 授業計画 | デリバティブの基本(その1) デリバティブの基本(その2) デリバティブの基本(その3) 先渡しと先物(その1) 先渡しと先物(その2) リスク・ヘッジの考え方(その1) リスク・ヘッジの考え方(その2) オプション理論(その1) オプション理論(その2) オプション理論(その3) 国際金融市場と企業経営(その1) 国際金融市場と企業経営(その2)  | 
| 評価方法 | 期末テストと授業における演習問題。 | 
| 教科書 | |
| 参考書 | |
| メッセージ | 4年生であるから、新しいグローバルなテーマを取り上げるので、積極的に取り組むこと。 |