マクロ経済学

年度 2003
科目名 マクロ経済学
教員名 栗林 訓
授業概要 マクロ経済学的な視点から現実経済を分析・批判する能力を身に付ける。
授業計画 1.マクロ経済学とは
2.雇用の問題
3.経済成長
4.インフレとは
5.簡単なマクロ・モデル
6.労働市場
7.生産物市場
8.資本市場
9.一般均衡
10.グローバリゼーション
11.デフレ・スパイラル
12.マクロ経済学の総括
評価方法 小テストと期末試験。小テストは3回に1回程度。授業態度、特に他の学生に迷惑となるような行為(私語等)は厳罰。
教科書
参考書
メッセージ 経済学的な考え方を身につけることが最も重要。計算が多いから、電卓は必携。注意!!!最初の授業でテキストを持参しないものは即退室!