年度 | 2010 |
---|---|
科目名 | 西洋思想と文化 |
教員名 | 山崎 裕子 |
授業概要 | 本年度は、西欧文化の基礎としての「余暇」について考える。「余暇」は本来的には、私たちが連想するであろう単なる「お休み」という意味ではなく、文化と密接に関わるものである。余暇とともに労働の意味についても考察することによって、人間らしく生きるとはどのようなことかを問うてみたい。人数によっては、一部の受講生に発表してもらうことを考えている。 |
授業計画 | 「余暇」の語源上の意味 絶対化された労働 精神的労働 リベラル・アーツ 真の教養と職能人 怠惰 余暇の喪失 余暇することの本質 コンテンプラチオ(観想) 人間らしく生きるとはどのようなことか 受講生による発表 |
評価方法 | 毎回出席をとり、通算して3分の2以上出席している受講生のみ、レポートを提出する資格がある(ただし、出席点はない)。評価は、発表、授業への貢献度、レポートにより行う。 |
教科書 | |
参考書 | |
メッセージ | 余暇について考えることは、私たちが毎日を過ごす上での新たな発見をもたらすことでしょう。この少し変わったテーマは、今年度だけ取り上げる予定です。 |