年度 | 2010 |
---|---|
科目名 | マルチメディア・コンテンツ特論 |
教員名 | 岡野 雅雄 |
授業概要 | 現在、さまざまなメディアにおいて、バーバル・コミュニケーションとノン・バーバル・コミュニケーションが融合して用いられる例が増加してきている。 本講では、このような複合的なメッセージについて理解を深め、その効果的な応用方法を知るために、コンテンツの分析のしかたを学んでゆく。 具体的には、コンテンツは何を訴求しているのかという「訴求内容分析」と、受け手がどのような評価・印象を抱くのかという「受容内容分析」の2つの面から代表的な研究方法を概観する。 さらに、さまざまな分析事例について演習形式で検討してゆくので、各学生の持つ課題への応用を考えていってほしい。 |
授業計画 | はじめに 訴求内容分析の方法 受容内容分析の方法 訴求内容分析の研究事例 受容内容分析の研究事例 ※上記は、学期授業予定回数と一致するものではありません。 |
評価方法 | 出席40%,期末課題60%で評価。※期末課題は、次の基準で評価する。(A)内容(論拠と議論の妥当性)(B)講義との関連性(C)形式 |
教科書 | |
参考書 | |
メッセージ |