ディジタル・コンテンツ演習

年度 2010
科目名 ディジタル・コンテンツ演習
教員名 高田 哲雄
授業概要 コンピューターグラフィックスをはじめとする先端メディアは表現の世界を拡大させた。その結果、映像やゲームの世界において今までの切り口と違う新たな創作方法が求められている。この演習ではCGや立体映像の技術をベースとしながデジタル・メディアによるコンテンツ設計の可能性を探る 。これらの新たな領域における映像イメージとストーリー・テリング両面からのトータル・クリエーションにつ いても探求していくつもりである。
授業計画 先端メディアを前提とする総合的プロデュース
CG・立体映像表現作品の紹介
トータル・クリエーションの視点からCG・立体映像のコンテンツを考える。
3DCGアプリケーションのレビュー
CG映像とカメラ映像合成によるファンタジー表現の追及
立体映像撮影のレビュー
イメージ・デザインの特質と構成要素(独創性とは何か)
イメージ・デザインからシナリオの創造へ(ストラクチャー)
コンセプトを視覚化してみる(マインド・マッピング)
(1)空間(2)時間(3)心理(4)行動の四条件を検討する。
コンテンツ設計(1)既存作品のログライン化
コンテンツ設計(2)自作作品のイメージ研究
コンテンツ設計(3)自作作品のログライン化
コンテンツ・企画のピッチング(企画プレゼン)研究
-この間、制作工程が平行する。-
自作作品を提示しながらのプレゼン演習
エンターテイメントとしてのマーケティング検証
評価方法 出席と発表、および提出物を重視します。出席点50%、中間プレゼンテーション20%、最終提出30%
教科書
参考書
メッセージ メディア表現を統合的にアレンジすることのできるトータル・クリエイターが望まれています。そこでは特に”理論”と”実践”の両側面からの総合的能力が求められます。知識のみを目標とするのではなく、実践的価値や感性の価値を重視することを期待しています。