プログラミング演習

年度 2010
科目名 プログラミング演習
教員名 松原 康夫
授業概要 プログラミングは、人間とは独立して自動的に動作するプロセスを構築する作業であり、人間の理解力、知識、創意を必要とする創造的な過程である。この授業では、Javaを使って、できるだけ高度なプログラミングにチャレンジすることを目標とする。
授業計画 基本的に以下の内容を取り上げるが、受講者の理解状況に応じて進める。
1. オブジェクト指向の考え方
1-1.クラスとインスタンス
1-2.スーパークラスとサブクラス
2. SwingとGUIプログラミング
2-1.JFrameクラスの拡張
2-2.各種イベントの処理
3. 2Dゲームプログラミング
3-1.スレッドプログラミング
3-2.アクションゲームの作成
3-3.RPGの作成
4. 参照を用いたデータ構造
4-1.木構造の実装
4-2.木構造の表示
5. 言語処理系
5-1.CFGと構文図
5-2.Scannerの作成
5-3.再帰的下降法による構文解析
6. ネットワークプログラミング
6-1.TCP/IDとUDP
6-2.クライアント/サーバプログラミング
6-3.オンラインゲームの作成
評価方法 日頃の課題の遂行状況による。こちらの提示した課題をどれだけ理解し、またどれだけ意欲を持って取り組んだかを見る。
教科書
参考書
メッセージ 大学院における研究テーマによっては、プログラミング能力が必須となる場合がある。また将来システム開発の上流工程に携わるとしても、具体的なプログラミング能力を身に着けておかなければ有能なSEにはなれない。ぜひともプログラミングに慣れ親しんでもらいたい。