年度 | 2010 |
---|---|
科目名 | 情報表現・デザイン IID(映像) |
教員名 | 藤掛 正邦 |
授業概要 | 私たちの生活の中にアニメーション情報があふれています。映画、CM、PV、携帯電話のディスプレイ、電子看板など日常的に目にする情報です。アニメーションは静止画に作者の想像力とアイデアで動きと変化を与えることによりその画に生命が吹き込まれた動画です。アニメーションの語源は、「生命を与える」というラテン語「animatus」から来ているといわれています。少しずつ変化した絵を連続的に見せることでまるで生きているように動き出すため「生命を与える」ことができます。好きな音楽をテーマに主役となるキャラクターを描き動かし変化させ、アニメーション表現とPhotoshop技術を学び制作しましょう。 |
授業計画 | Photoshop基礎トレ1:動物 Photoshop基礎トレ2:図形 Photoshop基礎トレ3:変化するリンゴ Photoshop基礎トレ4:動く形 Photoshop基礎トレ5:変化する形 キャラクター表現:鉛筆スケッチ(人、動物、植物) キャラクター表現:講評 絵コンテ表現:鉛筆スケッチ 絵コンテ表現:講評 アニメーションGIF制作1 アニメーションGIF制作2 アニメーションGIF制作3 CDジャケット静止画制作. アニメーションGIF完成.データ提出. CDジャケット静止画の印刷提出. アニメーション講評会。 |
評価方法 | 作品点と記述小試験点と出席日数で総合的に評価する。 |
教科書 | |
参考書 | |
メッセージ | デザイン I (DTP)受講で購入した「速効!図解Photoshop&IllustratorCS2」を使用しますので制作時に持参してください。 |