年度 | 2010 |
---|---|
科目名 | 経営情報システム |
教員名 | 坪井 順一 |
授業概要 | 近年は誰もがパソコンを用いてインタ-ネットを活用している。必要な情報を、満足度を別にすればいつでも手に入れることが可能である。一方で、コンピュ-タの発達と共に情報システムも発展してきた。この授業では、情報システムの発展を考えながら、今日のシステムの問題を考えていきたい。 |
授業計画 | 情報の概念 情報の有効性 システムの概念 経営情報とは 情報システムの歴史(1):第三世代コンピュ-タの登場 情報システムの歴史(2):MIS 論 情報システムの歴史(3):DSSからSISへ IT 化とインタ-ネット ネットワ-クの概念 情報社会論 システム事例(1) システム事例(2) |
評価方法 | 試験と出席点で評価する。 |
教科書 | |
参考書 | |
メッセージ | IT 化の進展によって、コンピュ-タをシステムとして考えることがほとんどなくなり、システムはブラックボックス化している。その恐ろしさに気づいたことはあるだろうか。皆さんと一緒にそんなことを考えていきたい。 |