情報表現・デザイン IIB(広告)

年度 2010
科目名 情報表現・デザイン IIB(広告)
教員名 藤掛 正邦
授業概要 本講座は広報学科の学生の誰でもが修得して欲しいデザイン発想やDTP技術を育成する応用科目で、広告グラフィックデザインとしての位置づけである。広告表現課題として「果物シズル写真の撮影」「チョコレート菓子の商品企画」「パッケージデザインと組立」「シズル写真ポスター」「イラストイメージポスター」がある。ポスター表現ではコピーライティングとアートディレクションを学びながら言葉と絵の同時発想を修得することにある。後半のコミュニケーションデザインでは、季節感のある学生生活になじみやすい「X’masプチ紙袋」と「バレンタイン・カード」が用意されています。
授業計画 パッケージ制作:オリエン、ネーミング、コピー作成
パッケージ制作:果物とチョコレートの撮影会
パッケージ制作:パッケージ展開図
パッケージ制作:パッケージ組立.提出.
写真ポスター制作:果物写真の切抜と配置
写真ポスター制作:キャッチコピーとレイアウト.印刷.提出.
イラストポスター制作:イメージイラスト表現.
イラストポスター制作:イメージイラスト表現.
イラストポスター制作:キャッチコピーとレイアウト.印刷.
コミュニケーションデザイン:X’masプチ紙袋のための撮影会
コミュニケーションデザイン:X’masプチ紙袋のデザイン制作
コミュニケーションデザイン:X’masプチ紙袋の組み立て
メッセージデザイン:バレンタインカード制作.
花の撮影.写真切抜きと配置.写真カード制作.
トレースイラストカード制作.
メッセージデザイン:バレンタインリーフレット制作.
評価方法 毎回の出席を基本とし作品で総合的に評価する。
教科書
参考書
メッセージ 密度が濃く楽しい満足度の高いデザイン制作授業です。デジカメ撮影とフォトショップ加工技術で感性を磨きます。作り上げることによりデザイン発想や表現力を鍛えます。デザイン I (DTP)受講で購入した速効!「図解Photoshop&IllustratorCS2」を主に使用しますので制作時に持参してください。初心者は「イラレでデザイン」トレーニング教科書も持参してください。毎課題でデジカメ撮影を行いますので各自持参してください。新規購入する場合は接写撮影のできるデジタルマクロ機能が付いたものがお勧めです。