年度 | 2010 |
---|---|
科目名 | 情報表現・デザイン IIC(イラスト) |
教員名 | 藤掛 正邦 |
授業概要 | 今までは、DTPで色彩や形を使いビジュアルコミュニケーションデザインを学んできましたが、この講座では手描きでラフスケッチやイラストを表現することを経験します。前半のイラストルポでは、湘南キャンパスの学生ファッション、働く人、食べ物、自分の部屋を撮影取材します。写真をモニターに映し、使い慣れた鉛筆でデッサンを行います。後半の寓話「イソップ物語」では動物挿絵を鉛筆で描きます。トレーニングをしながら進めますので初心者でも楽しんで学べます。 |
授業計画 | オリエンテーション 鉛筆イラスト・トレーニング1 鉛筆イラスト・トレーニング2 取材撮影 イラストルポ「学生ファッション」鉛筆描画 イラストルポ「学生ファッション」記事とレイアウト イラストルポ「働く人」鉛筆描画 イラストルポ「働く人」記事とレイアウト イラストルポ「食べ物」鉛筆描画 イラストルポ「食べ物」記事とレイアウト イラストルポ「自分の部屋」鉛筆描画 イラストルポ「自分の部屋」記事とレイアウト 情報編集.全員製本 寓話「イソップ物語」動物挿絵 寓話「イソップ物語」スキャン 寓話「イソップ物語」レイアウト |
評価方法 | 毎回の出席を基本とし課題作品などで総合的に評価する。 |
教科書 | |
参考書 | |
メッセージ | 広告、出版などのクリエーティブやマスコミに興味のある学生にお薦めの手書きイラスト講座です。用紙、鉛筆、鉛筆削りは教員が用意します。消しゴムは持参。イラストルポで使用するデジカメは各自ご用意ください。 |