基礎統計

年度 2010
科目名 基礎統計
教員名 竹田 仁
授業概要 多くのデータの中から自分に必要なデータにアクセスすることは大切である。データを自分に合うように加工するとともに,加工して得られた結果を分析し,そこから予想することが重要である。本講では,統計についての予備知識を前提とせずに理解できるように,統計の基礎的基本的手法を解説する。また、本講は大学で使用する統計学への橋渡しが狙いであり、3・4年へつながる展望をあたえる。
授業計画 1.事象と確率
2.確率変数と確率分布
3.離散型の確率分布
4.連続型の確率分布
5.2変量の確率分布
6. 確率分布
7. 点推定
8. 区間推定
9. 仮説検定
評価方法 定期試験の成績等を考慮して、総合的に評価する。
教科書
参考書
メッセージ 途中で授業を休むと、授業についてこられなくなる可能性がある。受講を決定したら休まないように努力する。