年度 | 2010 |
---|---|
科目名 | スペイン語 II |
教員名 | 寺沢 恵子 |
授業概要 | スペイン語の初級クラスです。週2日開講されます。スペイン語でのコミュニケーションを通して「読む」「書く」「聞く」「話す」をバランスよく学習します。月曜日の文法の授業では、入門クラスに引き続き動詞の現在形と過去形の構文を中心に学んでいきます。木曜日は、コミュニケーションで役に立つ表現を身に付け、ペアワークやグループワークを取り入れた授業を行います。また、ビデオ学習やスペイン語の歌などを通し、スペイン語の世界を深めます。 |
授業計画 | 授業ガイダンス・動詞estar,serの復習 規則動詞現在形の復習 不規則動詞現在形の復習 間接目的格代名詞 Le escribo cartas. 彼に手紙を書きます 間接目的格代名詞+直接目的格代名詞 Se los recomiendo. 私は彼にそれらを勧めます 時の表現2 Cuando vuelves a Tokio? 君はいつ東京に戻りますか? 所有形容詞・指示形容詞 Este libro es tuyo. この本は君のです 不規則動詞decir,traer,dar等の使い方 Nos da una bebida gaseosa, por favor. 私たちに炭酸飲料を、お願いします 接続詞que・所有代名詞 Creo que estan muy buenos. 私は(それらが)とても良いと思います 再帰動詞 A que hora te levantas? 君は何時に起きますか? 比較 Tu juegas al tenis mejor que yo. 君は私よりテニスが上手だ 点過去規則動詞 Ayer, estudiaste espanol en la universidad? 昨日大学でスペイン語を勉強しましたか? 時の表現3・感嘆文 Hace dos horas que tome el desayuno. 2時間前に朝食を取りました 点過去不規則動詞 Fuimos a Mexico. 私たちはメキシコに行ってきました * 学期授業予定回数と必ず一致するものではありません。 |
評価方法 | 定期試験70%、小テスト・宿題20%、出席・授業態度10%(欠席は3回まで) |
教科書 | |
参考書 | |
メッセージ | スペイン語Iで学んだ基礎にさらに磨きをかけ、表現力をレベルアップさせていきましょう。そのために毎回予習と復習をしっかり行い、授業に積極的に参加しましょう。新しい語彙・動詞の活用の暗記はここでも必須です。文法や会話だけでなく、文化についても知りたいことや分からないことがあれば遠慮なく質問してください。Animo! がんばりましょう! |