経営情報演習A

年度 2010
科目名 経営情報演習A
教員名 富田 輝博
授業概要 企業経営における重要な意思決定の過程をゲームを通じて学習する。ビジネスゲーム教育は、意思決定能力、データ分析能力、プレゼンテーション能力の向上に役立つと考えられる。企業の仕組みはどうなっているのか、意思決定とはどのようなものかをゲームを通じて体験し、体得することは教科書による講義では得られない効用が得られる。ネットワークでつながった多数のパソコン間で、オンラインでのゲームも行う予定。ゲームは数人一組で4チームまたは8チーム編成し、チーム毎の経営成果を競う。ゲームの結果を毎回発表し、講評する。
授業計画 ビジネスゲームによる教育
ビジネスゲームの開発状況
企業経営と経営分析
ビジネスゲーム実習1
課題提出と結果の検討
ビジネスゲーム実習2
課題提出と結果の検討
ビジネスゲーム実習3
課題提出と結果の検討
評価方法 授業の参加態度と期末テスト
教科書
参考書
メッセージ 講義科目と異なるので、積極的に授業に参加する意欲のある学生を望む。なお、経営学、会計学の基礎科目を履修済みのこと。ゲームは役割分担を決めてチームプレーとなるので、無断で欠席しないこと。