年度 | 2010 |
---|---|
科目名 | 専門ゼミナール III |
教員名 | 高井 典子 |
授業概要 | 昨年度の篠原ゼミを引き継ぎ、新たにスタートするゼミです。3年次のゼミナールで学んだこと、そして、各自が問題意識を持ったテーマを深く掘り下げていきます。毎回発表者を決め、各自の研究テーマについての発表とゼミメンバーからのコメント、ディスカッションをもとに、研究テーマの明確化を進め、卒業論文執筆に必要な文献の収集、読み込みを行うとともに、調査計画を立案します。並行して、論文の書き方、各種調査方法および分析手法について学んでいきます。 |
授業計画 | 【ガイダンス】 自己紹介、運営方法、役割分担 【研究テーマの発表と議論】 各回の発表者をあらかじめ決め、レジュメ作成のうえ、研究テーマについて発表し、ゼミのメンバーからのコメントと議論を通して、テーマの明確化を進めます。 【論文執筆準備講座】 論文の書き方、構成の方法、各種調査方法および分析手法について学び、卒業論文執筆の準備を進めます。 |
評価方法 | ゼミへの出席、発表や討論への参加の積極性、レポートの内容等を総合的に判断して評価します。 |
教科書 | |
参考書 | |
メッセージ | ゼミは参加メンバーと教員が共同で作り上げていく学びの場です。運営方法なども全員で話し合いながら決めていきます。(旧)篠原ゼミでの学びを引き継ぎながらも、新しくスタートするゼミですから、メンバーのみなさん、ひとりひとりがこのゼミの歴史の1頁目をつくっていくのです。厳しくも楽しく面白い、わくわくしたゼミにしましょう。4年生の春セメスターは就職活動で忙しい時期ですが、そんな時だからこそ、週1回のゼミにはできる限り参加してください。ゼミで知的な刺激を受けることによって、就職活動疲れを吹き飛ばし、ゼミ仲間とお互いに励ましあいながら、充実したセメスターにしましょう。●「旅行業論」をまだ履修していない人は必ず履修してください● |