年度 | 2009 |
---|---|
科目名 | 情報表現・デザイン IIB(広告) |
教員名 | 藤掛 正邦 |
授業概要 | 本講座は広報学科の学生の誰でもが修得して欲しい発想力や表現能力を育成する応用科目でグラフィックデザインとしての位置づけである。写真撮影、ポスター、新聞広告、パッケージの印刷メディアに絞り、1菓子の広告、2組人間のイメージ広告、3花屋の広告の順で進められる。コピーライティングとアートディレクションを学びながら言葉と絵の同時発想を修得することにある。身近なコンビニ商品をテーマにしたパッケージ制作では、果物のシズル撮影と画像加工を身につける。イメージ広告では人物の演出撮影を行う。花屋の広告ではポスター、リーフレット、プチペーパーバックを制作する。 |
授業計画 | チョコレート菓子パッケージ制作・オリエン、ネーミング、コピー作成 チョコレート菓子パッケージ制作・果物の撮影会 チョコレート菓子パッケージ制作・パッケージ展開図 チョコレート菓子パッケージ制作・パッケージ組立 チョコレート菓子ポスター1制作・果物写真、切抜、配置 チョコレート菓子ポスター1制作・コピー、レイアウト、印刷 チョコレート菓子ポスター2制作・イラストレーション チョコレート菓子ポスター2制作・イラストレーション、コピー、印刷 チョコレート菓子ポスター3制作・おいしい顔の撮影会 チョコレート菓子ポスター3制作・顔写真加工、コピー、印刷 バレンタインPOP制作・花の撮影会 バレンタインPOP制作・チラシ&リーフレット制作 バレンタインPOP制作・プチ紙袋制作、写真配置、レイアウト バレンタインPOP制作・プチ紙袋制作、コピー、印刷 |
評価方法 | 毎回の出席を基本とし作品で総合的に評価する。 |
教科書 | |
参考書 | |
メッセージ | デジタルカメラ撮影とフォトショップ技術をトレーニングする演習講座です。デザイン I (DTP)受講で購入した速効!「図解Photoshop&IllustratorCS2」を主に使用しますので制作時に持参してください。初心者は「イラレでデザイン」トレーニング教科書も持参してください。毎回デジタルカメラで撮影を行いますので各自持参してください。新規購入する場合は、接写撮影のできるデジタルマクロ機能が付いたものがお勧めです。 |