ジャーナリズム史

年度 2009
科目名 ジャーナリズム史
教員名 友安 弘
授業概要 ●ジャーナリズムとは何かとの問にまず答える.●次いで,プレスの諸形態について理論的に検討する.●イギリス・アメリカ合衆国のジャーナリズムの転変を具体的に見ながら,理解を深めていく.●日本のジャーナリズムの変化を検討しながら,日本近代の精神史,文化と思想の流れを考察していく.●ジャーナリズム,プレス,欧米・日本のメディアとジャーナリズムの流れについての基本的な知識を習得することを目標とする.
授業計画 ジャーナリズム(1)
ジャーナリズム(2)
プレスの諸形態(1)
プレスの諸形態(2)
欧米のジャーナリズム(1)新聞
欧米のジャーナリズム(2)新聞
欧米のジャーナリズム(3)新聞
欧米のジャーナリズム(4)放送
欧米のジャーナリズム(5)放送
欧米のジャーナリズム(6)放送
日本のジャーナリズム前史
幕末から明治初期(1)
幕末から明治初期(2)
明治時代半ばから大正時代(1)
明治時代半ばから大正時代(2)
明治時代半ばから大正時代(3)
昭和初期(1)
昭和初期(2)
第2次世界大戦後(1)
第2次世界大戦後(2)
評価方法 ●テスト,及び出席状況.●ジャーナリズムについての基本的な知識を習得する.●欧米及び日本のメディアとジャーナリズムの変遷の中で,ジャーナリズムの姿がどのようなものか理解を深める.
教科書
参考書
メッセージ ジャーナリストとして知っておくべき事柄を扱う.