2010年度TOPICS 翌年度>> <<前年度
- 2011/03/31課外活動等の終了時刻について(お願い)
- 2011/03/29災害ボランティアへの参加について(学生の皆さんへ)
- 2011/03/28学事日程の変更について
- 2011/03/25健康診断日程のお知らせ
- 2011/03/25入学式及び新学期の日程変更について(新入生の方へ)
- 2011/03/25「東日本大震災被災学生支援金」「東日本大震災義援金」
〜 募金ご協力のお願い 〜 - 2011/03/18立ち入り制限解除にあたってのお願い
- 2011/03/18「ようこそ学長室へ」ページ コメント集公開しました。
- 2011/03/18入学予定者・在学生の皆様へ(震災関連のお知らせ)
- 2011/03/18(本学園の教職員の皆さんへ)東日本大震災の被災学生・被災地域への支援措置の検討について
- 2011/03/173月19日の対応について
- 2011/03/15学内立ち入り禁止の解除時期について
- 2011/03/15安否情報報告のお願い (在学生の皆さんへ)
- 2011/03/15国際学部スクーリングの中止について
- 2011/03/15文教ボランティアズ 大震災被災者支援募金を開始
- 2011/03/14文教大学及び女子短期大学部 卒業式・修了式の中止について
- 2011/03/14学内立ち入り禁止について
- 2011/03/13輪番停電に伴うシステム停止について
- 2011/03/13罹災状況報告のお願い(在学生の皆さんへ)
- 2011/03/12地震にともなう構内立入禁止について
- 2011/03/11東北地方太平洋沖を震源とした地震による本学の状況について
- 2011/03/10平成23年度春学期通学定期券の販売についてお知らせ
- 2011/03/08演劇部 卒業公演のお知らせ!
- 2011/03/02教員免許状更新講習、受講者募集のご案内
- 2011/03/02越谷キャンパスにて、無料講演「生涯学習のススメ―文教大学に行ってみよう―」を開催します。
- 2011/03/02平成23年度文教大学入学式のご案内
- 2011/03/02システム入替に伴うサービス停止期間のお知らせ
・Active!Mail停止予定日が3/11に変更になりました。 - 2011/03/02Gmail移行に必要な作業をしてください
・メールソフトの設定修正手順書を公開しました(3/14更新)
・携帯電話からの利用方法を公開しています。(QRコード付) - 2011/02/28パスワード変更期限を2011年3月10日(木曜日)まで延長しました
- 2011/02/25健康栄養学部入学予定者に対する入学前教育の「スクーリング」を実施しました。
- 2011/02/23B!bbsが新しくなります
- 2011/02/22国際学部の政策提案に関して、神奈川県知事より表彰を受けました。
- 2011/02/22平成22年度 卒業式・修了式のご案内
- 2011/02/21国際学部 阿野幸一准教授が来年度もNHKラジオ講座「基礎英語3」の講師を担当します!
- 2011/02/15一般入試(後期)に伴う構内立入禁止について
- 2011/02/14世界初か!? "ビッグバンと宇宙の晴れ上がり"をワイヤー・アート化!文教大学大学院情報学研究科と東京大学大学院理学研究科・理学部の共同研究で実現
- 2011/02/04文教大学学園がR&Iの格付「A(シングルAフラット)」を新規取得しました。
- 2011/02/02国際学部20周年記念 国際ボランティア学会第12回大会開催のお知らせ
- 2011/01/31臨時メンテナンス完了しました
1月31日(月曜日) 17:00〜19:00 - 2011/01/26『別冊少年マガジン 2月号』で文教大生が漫画家デビューしました
- 2011/01/21平成23年度教員免許状更新講習開設予定を公開しました
- 2011/01/21広告ギャラリーに「日本の大学初!3D広告を掲載」を追加しました!
- 2011/01/19国際学部20周年記念 国際ボランティア学会第12回大会開催のお知らせ
- 2011/01/13生田(高橋)ゼミ公開卒業論文発表会のお知らせ
- 2011/01/132010年度 退職教授最終講義のご案内
- 2011/01/12システム移行に伴う全ユーザパスワード変更のお願い
<学内のみ閲覧可> - 2010/12/22「大学禁煙化プロジェクト」更新しました!
- 2010/12/22文教大学「わらしべ広報プランナー」研究室訪問記
No.009 情報学部 情報システム学科 佐野昌己 准教授公開しました! - 2010/12/22湘南観光魅力発見講座が無事に終了いたしました。
- 2010/12/21年末年始の事務局休業について
- 2010/12/2112月〜3月の証明書発行について
- 2010/12/17パブリシティ・オブ・ザ・イヤー大賞2010"の表彰式を実施
- 2010/12/17株式会社ジェイティービー代表取締役社長田川博己氏による公開講座が開催されました
- 2010/12/1612月11日の湘南観光魅力発見講座のご報告
- 2010/12/162WAYパス通学定期券の対象路線・購入方法について
- 2010/12/15「第7回神奈川産学チャレンジプログラム」で情報学部の学生が優秀賞を受賞!
- 2010/12/06文教大学湘南校舎吹奏楽部第21回定期演奏会のお知らせ
- 2010/12/01「文教大学学園の歴史」ページを公開しました
- 2010/11/3012月11日(土)木曜振替授業に伴うバス増便について
- 2010/11/30「第6回学生国際ショートムービー映画祭in 関空」で本学学生がグランプリ受賞
- 2010/11/30〜小学生から大学生までの勤労体験学習成果を聞く〜
文教大学が「第2回インターンシップ・勤労体験学習成果発表大会」を開催 - 2010/11/3011月27日開催の湘南観光魅力発見講座のご報告
- 2010/11/29チャレンジ育英制度(第3種)選考結果を公開しました
- 2010/11/2912月4日、5日に日本観光研究学会全国大会が湘南キャンパスで開催されます。
- 2010/11/2612月4日開催「英語オーラル・コミュニケーション・フェスティバル」のお知らせ
- 2010/11/2412月2日開催の「動物実験と遺伝子組換え実験の教育訓練」のお知らせ
- 2010/11/1911月22日開催の講演会「地球温暖化と太陽光電池」のお知らせ
- 2010/11/19情報学部が"立体EXPO 2010"に出展します
- 2010/11/19パブリシティ・オブ・ザ・イヤー大賞2010が決定しました。
- 2010/11/1812月3日にSSL-VPN接続講習会を開催します!
- 2010/11/16ベトナム文化・産業体験研修 説明会のお知らせ
- 2010/11/15情報学部広報学科の学生がISMIE 2010「インターリンク・学生映像作品展2010」に参加!
- 2010/11/1111月以降の証明書発行について
- 2010/11/1111月18日開催の記念講演会「モバイルを活用した先端的マーケティングソリューション」のお知らせ
- 2010/11/0911月4日“湘南観光”魅力発見講座「湘南地域からの情報発信」
- 2010/11/022010年度 文教大学 高校生・大学生対抗英語ディベート大会を開催します!
- 2010/11/01文教の森収穫祭開催のお知らせ
- 2010/10/29湘南観光魅力発見講座(第4回・10/30分)中止のご連絡
- 2010/10/27Active!Mailのメンテナンスは終了しました。
- 2010/10/27SSL-VPN接続講習会を開催しました。
- 2010/10/26第26回聳塔祭が行われました!
- 2010/10/26FPT大学(ベトナム)から訪問団が来校中です
- 2010/10/22聳塔祭期間中(10/22-24)のバスダイヤについて
- 2010/10/21湘南観光講座第二回目、第三回目が開催されました。
- 2010/10/20文教大学国際学部開設20周年記念ホームカミングデーのご案内
−これからの未来を生きる。− - 2010/10/182011年度 PC教室新規ソフトウェア利用申請について
- 2010/10/15湘南地区恒例の「沿線展」に本学学生作品が出展されています。
- 2010/10/14情報学部広報学科の学生がISMIE 2010「インターリンク・学生映像作品展2010」に参加!
- 2010/10/13かながわ移動観光大学が開催されました
- 2010/10/09映画『スープ・オペラ』のシーンに湘南図書館が使われています
- 2010/10/06江戸東京博物館の『特別展 隅田川』で本学図書館所蔵の屏風を展示中
- 2010/10/04卒業3年後アンケート、ご協力ありがとうございました!
- 2010/10/01広域コグニティブ無線テスト 実証実験について
- 2010/09/30パブリシティ・オブ・ザ・イヤー大賞2010のお知らせ
- 2010/09/292010年度大学祭「聳塔祭」「藍蓼祭」開催のお知らせ
- 2010/09/29SSL-VPN接続講習会を開催します!
- 2010/09/28アプリサーバshigaがメンテナンスのため停止します
- 2010/09/28かながわ移動観光大学 申し込み締め切り延長のお知らせ
- 2010/09/24Publicフォルダ再作成と旧データの移行について
- 2010/09/22湘南観光魅力発見講座がスタートしました
- 2010/09/212WAYパス通学定期券の利用対象路線が変更されました
- 2010/09/16文教ボランティアズ コソボ大統領と会見
- 2010/09/15文教大学文学部と国際学部の学生が、言語学分野の国際学会で活躍しています。
- 2010/09/14青山テルマ 学内チケット販売 第2弾開催
- 2010/09/08かながわ移動観光大学が10月2日(土)、3日(日)に開催されます。
- 2010/09/07茅ヶ崎市の公開講座が開催されます!
- 2010/09/06聳塔祭コンサート学内チケット販売について
- 2010/09/03湘南校舎吹奏楽部が東関東大会への出場が決定しました!
- 2010/08/31下記時間は、メンテナンスのため、HIPLUSが停止します。
9月10日(金)15:00〜17:00 - 2010/08/31文教大学わらしべ広報プランナー研究室訪問記
No.007 国際学部 阿野幸一 准教授【英語教育】公開しました! - 2010/08/24神奈川県と協働で「神奈川観光プランナー育成セミナー」を開発
神奈川県の「大学発・政策提案制度」で初めての2年連続の採択! - 2010/08/17健康栄養学部の中島教授が静岡朝日テレビ(SATV)に生出演します
- 2010/08/16臨時ネットワークメンテナンスは終了しました。
Active!Mail、HIPLUSなど学内システムは正常稼働しております。 - 2010/08/09情報学部の藤掛教授がテレビ神奈川に生出演します
- 2010/08/04広告ギャラリー 大学CM「全力で受け止めたい」編 公開しました
- 2010/08/02・LAN配線工事による号館単位のネット停止
8/16(月)〜8/31(火) - 2010/07/308月からプリンタが新しくなります!
- 2010/07/30湘南校舎 路線バス夏期ダイヤ(8/3〜9/1)について
- 2010/07/30卒業3年後アンケート実施中 〜8月27日(金)迄
- 2010/07/30―グリーンボンドでキャンパス電力を太陽光発電へ―
文教大学で太陽光発電パネルの導入運動始まる - 2010/07/30夏期一斉休業のお知らせ
- 2010/07/30秋学期通学定期券の購入方法について
- 2010/07/272010年8月7日、第5回日韓栄養・食生活比較研究シンポジウムを
文教大学旗の台キャンパスにて開催いたします - 2010/07/26本学客員教授 株式会社ジェイティービー 田川社長による第2回公開講座が開催されました
- 2010/07/21文教大学湘南キャンパスの吹奏楽部がラジオ「FM横浜 ブラバン天国」に出演します!
放送日:2010年7月30日(金)22:00〜22:30 - 2010/07/21コソボ事前学習会のお知らせ
- 2010/07/20SSL-VPN講習会を開きます!
- 2010/07/13国際学部の山脇千賀子准教授が、「日本国際文化学会研究奨励賞」を受賞しました!
- 2010/07/12コソボ支援募金活動にご協力をお願いいたします!
文教ボランティアズ - 2010/07/12大学院情報学研究科 入試説明会を来たる7月14日(水)12:45-13:15に1403教室で開催します。
- 2010/07/09湘南情報センター 2011年度教育研究システム更新について
システム仕様書を公開しました。 - 2010/07/08下記時間は、停電のため、システムが停止します。
8/8 (日) 8:00〜13:00
8/11(水) 8:00〜13:00 - 2010/07/058月中の証明書発行について
- 2010/07/05地区入試で「入試成績優秀者特待生制度」を導入します
- 2010/06/24SSL-VPN講習会を開きます!
- 2010/06/23チャレンジ育英制度(第1種)選考結果を公開しました
- 2010/06/23情報を伝えようとすると、それはときに作品になる。
「情報デザイン+映像展」開催のお知らせ - 2010/06/22初企画!!JCSOS_海外留学生安全対策協議会による危機管理セミナーを7月7日(水)4限に開催します!
〜夏休みに海外に行かれる予定のある方、興味のある方はぜひご参加ください!〜 - 2010/06/22文教大学情報学部 創設30周年記念行事のお知らせ
- 2010/06/18「国際学部20周年記念行事」の一環として「講演会 市民社会、NPO、ボランティア」が、6月30日(水)に開催されます。
- 2010/06/18本学客員教授である株式会社ジェイティービー代表取締役社長 田川博己氏による第2回講演会が、7月14日(水)15:00より文教大学湘南キャンパス6401教室で開催されます。(開場 14:30)
- 2010/06/16“湘南観光”魅力発見講座2010
キックオフシンポジウムが7月10日(土)に開催されます。 - 2010/06/14コソボ支援募金活動にご協力をお願いいたします!
文教ボランティアズ - 2010/06/07国際学部の海津ゆりえ准教授の著書が日本観光研究学会「学会賞観光著作賞」を受賞
- 2010/06/066月23日(水)10:00 〜 17:00 メンテナンスのためNetAcademy2が停止します。
- 2010/06/04SSL-VPN講習会を開きます!
- 2010/06/04文教大学「わらしべ広報プランナー」研究室訪問記
健康栄養学部 秋吉美穂子 専任講師【栄養教育】公開しました - 2010/06/032010年度秋学期PC教室新規ソフトウェア利用申請について
- 2010/06/02文教大学広告イメージ調査にご協力ください
- 2010/05/28阿部正臣先生、近藤功先生、平田澄子先生、秋葉敏夫先生の名誉教授称号記授与式が行われました。
- 2010/05/26演劇部新入生歓迎公演「居場所にいましょ」開催のお知らせ
日時 5月28日(金)18:00開場 3114教室 - 2010/05/25「情報学シンポジウム―社会基盤としての情報システムの役割―」 開催のお知らせ
- 2010/05/24株式会社ジェイティービー代表取締役社長 田川博己氏(本学客員教授)による公開講座が開催されました
- 2010/05/21第5・6回コソボの大学(UBT)とテレビ会議合同セミナーを開催します
5月21、28日(金) 15:30-17:00 3211教室 - 2010/05/19森岡利行氏(脚本家、映画監督、演出家)による特別講義のお知らせ5月27日(木)13:20〜14:50(3限)1301教室
- 2010/05/17湘南情報センター 2011年度教育研究システム更新について
導入基本案を公開しました。 - 2010/05/17英語オーラル・インタープリテーション・ワークショップ開催!
5月29日(土)13:00〜16:00 6105教室 - 2010/05/14情報学部広内研究室がCGコンテンツの3D立体表示で特許取得
- 2010/05/13株式会社ジェイティービー代表取締役社長 田川博己氏(文教大学客員教授)による公開講座が5月19日(水)に開催されます。
- 2010/05/06神奈川県の観光振興を目指し、神奈川県と協定を結びました
- 2010/04/26SSL-VPN講習会を開きます!
- 2010/04/26国際学部海外ボランティア活動説明会
4/27(火) 12:35〜13:15 6101教室 - 2010/04/23映画『アリス・・』のティム・バートン監督に文学部の笠井教授がインタビュー
- 2010/04/20SSL-VPN講習会を開きます!
- 2010/04/16本学の海外研修プログラムが国際交流基金連携事業「海外日本語インターンプログラム」に2年連続で採用されました!
- 2010/04/13株式会社ジェイティービー代表取締役社長 田川 博己 氏
文教大学客員教授就任のお知らせ - 2010/04/135月2日(日)8:30〜3日(月)17:00は、停電のため、システムが停止します。
- 2010/04/06平成22年度文教大学入学式が行われました
- 2010/04/03SSL-VPN講習会を開きます!
- 2010/04/02オープンユニバーシティの受付を開始しました!
- 2010/04/01文教大学公式携帯サイトがリニューアルしました!
- 2010/04/01Publicフォルダ再作成と旧データの移行について
- 2010/04/012WAYパス通学定期券(大学補助定期券)の購入方法について