..Television news shold serve as an accurate reflector of society that is increasingly multicultural. More reseach needs to be conducted on the social and cultural aspects of society and how this correates with the trnds reflected by the news media.....

Zieger, Dhyana, White, Alisa

Women and Minorities on Network Television News * an Examination of Correspondents and Newsmaker
Journal of Broadcasting & Electronic Media
1990
34:2
p215-p223


テレビニュースにおける、「少数派」と「女性」の通信員とニュースメーカーの表現に関する内容分析調査を報告する論文である。
人種的少数派と女性がメディアに雇用され、それにより正しいニュース報道が行われるとの仮説から、ニュースの通信員の内容分析を通じて、メディア組織の雇用に関して異なった視点から検証する試みである。
調査は1987年4月29日と5月22日までの期間から無作為に抽出したニュースと、1989年5月31日から6月16日までの連続した期間に放映されたニュースを対象としている。
ニュースの通信員と、通信院の報道したニュース内容、およびニュースメーカーとなった人物の分析が「人種」「性別」の観点からなされている。

テレビニュースにおける少数派の通信員は、非常に少なく、ニューストピックにも成りづらい。これは女性も同様であり、さらに少数派の女性はダブルマイノリティとして過小な表現になっている。

カーネルコミッションの声明から20年経て、変化の少ない「報道」場面における雇用状況とニュースの内容を結び付けた結果は参考になる。また雇用と内容の変化、そして社会変化と雇用の変化、といった社会的価値の再生産の議論と多文化主義の思想を結び付ける実証研究であり、またこれまでの「雇用」と「内容」をめぐる議論がレビューされていて参考になる。


Contents Analysis Review
ranslated & Summarized by 日吉 昭彦
LINK Free!! ご利用時はご一報ください



簡単なアンケートにお答え願えると幸いです。

1.  ご意見、ご感想など、ご自由にお書きください


2. このページをどこで知りましたか?

3. このページのご利用についてお伺いいたします。
1. 調査・研究などのため
2. 教育などのため
3. レポート作成などのため
4. 記事などを書くため
5. ホームページのリンクのため
6. その他

4. もしご利用で、可能であればご利用先をお教えください
利用先
4. お名前など...
お名前
メール


LINK Free!! ご利用時はご一報ください







製作/著作 日吉 昭彦/ひよし あきひこ


contact2☆note-to-tone.tv
(☆を@に変えてください)

copyright 2000 Akihiko HIYOSHI all rights reserved
*ご利用の際は御一報ください。このページはあなたの善意や好意、正義や、他者への努力を思いやり心で成り立っています。 *出典記載なしでのご利用は御遠慮ください


↑トップページ(NOTE TO TONE h.p.)へ
←内容分析文献リストへ戻る      
  ←文献紹介のトップへ戻る        
  ←日吉昭彦のトップページ(Duce h.p.)へ