連携のチャネル

【教員間交流プログラム】

本学湘南キャンパスでは、高校と大学の共通の教育テーマのもと、教職員が自主的に集い、研究会などを開催しております。
たとえば、教育の情報化、情報教育、接続教育、国際理解、キャリア教育などです。
2006年度からは、特に「キャリア教育」に力を入れ、ワーキンググループを立ち上げて活動しております。

【高校生向けプログラム】

1.施設や授業見学・体験授業ならびに模擬授業等への講師派遣
本学の高大連携事業では体験授業として下記のものをご用意しております。学校行事として通常授業へ参加する大学体験の実施や、先生方の講習会等への講師派遣を希望する場合は、下記「大学体験プログラム実施フロー」及び「大学体験プログラム実施願書例」をご参照いただき、高大連携担当者まで時期や内容についてご相談ください。

高校生の方への情報提供サイト

大学体験プログラム実施フロー

大学体験プログラム実施願書例

2.科目等履修生・聴講生​
大学の正式な授業を、大学生と同じ教室で受講。有料。
科目等履修生 1単位 1,500円
聴講生 1単位 500円

ほとんどの授業は、2単位もしくは4単位です。2単位の授業は一部をのぞき週1回、 4単位の授業は週2回(月曜日と木曜日、火曜日と金曜日、いずれかの組み合わせ)行われます。
高校における学校設定科目のうち校外講座を選択した方が、高校の単位だけではなく、大学の単位も修得するには、科目等履修生として大学の授業を履修してください。試験やレポートなど、担当教員が指定した方法で評価がされます。
科目等履修生には原則として専任教員が担当する1年生の科目(第1・第2セメスター配当)を開放しています。

聴講生の制度は、大学の単位にはなりませんが(試験などはない)、大学の授業を大学生と一緒に受講できます。なお、高校の単位にすることはできます。
文教大学では、原則として専任教員が担当する2年生の科目(第3・第4セメスター配当)を聴講生用に開放しています。
​科目等履修生・聴講生ともに文教大学での正式な身分ですので、文教大学の学生と同じように、図書館やコンピュータ・ネットワーク、その他の施設が利用できます。さらに、科目等履修生には、文教大学から成績報告書が発行されます。生徒の皆さんからは、感想文などを大学へ提出していただいています。

​大学入学前に修得した単位は、文教大学入学後はもちろん、他の大学に進学した場合でも、既修得単位として認められる場合が多くなっています。