PRODUCTPLANNING/商品企画

最初に個人でどのような商品を企画すれば売れるのか、総務省のデータ等を基に企画・プレゼンテーションを行います。その後、チーム毎に企画商品を一つに絞りグループワークを進めていきます。商品概要・コンセプト・ターゲット等の様々なことを明確にし、実際に商品モデルを制作します。最終的には、広告等も制作してマーケティングを考え、再度プレゼンテーションをします。


夏麹 / TeamA

商品名:夏麹 ジャンル:甘酒
コンセプトは、「美容を気にする女性のための身近な甘酒」。甘酒は冬の寒い時期やお正月に飲むものとしてイメージが強く、身近なものとして感じにくい。そのために、「甘酒を身近なものとして浸透させる・冬の印象が強いが夏バテ防止などの強みを印象付ける・甘酒の効果をアピール」を行う。ターゲットは、20代女性とする。主な販売場所はコンビニエンスストア。販売時期と価格は150円(税別)。商品形態はペットボトル仕様の内容量200gとし、夏でも飲めるように飲み易さを重視し、気軽に手に取れるデザインにする。また、甘酒と果物の組み合わせを他にはない商品として推し出す。雑誌広告でじっくりと読んでもらえることが予測される。そして、年齢層を絞れるのでターゲットに直に届く。その他に、一瞬で目にとまる電車の中吊り等にも展開。今後の展開は、「夏麹」をシリーズ化「冬麹・春麹等」、季節ごとの商品展開。季節にとらわれずに年中甘酒を楽しんでもらえるようにする。


ARARA / TeamB

商品名:ARARA ジャンル:清涼飲料
ARARAでは、低糖質であるエリスリトールを使用。特徴として、1.十分な食経験が積み重ねられた食品2.厚生省にエネルギー値が0kcal/gと認められている唯一の糖質3.砂糖代替甘味料4.虫歯の原因となる「酸」を作らない5.糖尿病患者の方にも安心6.甘いのに糖分がほとんど体に残らないが挙げられる。。ターゲットは、甘いものを飲みたいでもダイエットだから我慢しなきゃと思う20代女性。味は青りんご味。価格は160円相当。販売展開は一般の清涼飲料水と同様、コンビニエンスストア・スーパーマーケット。また、健康的なイメージを植え付ける為にドラッグストアにも展開。パッケージデザインは、女性が向けにシンプルで持ちやすいデザインを意識。広告展開は、ターゲットが親しみやすいよう、同世代の女性を起用。駅内ポスター・電車中吊り広告・電車ドア横広告・電車ドアステッカーは、OL・学生の利用が多い都内の駅を中心に設置。雑誌広告はターゲットとなる20代女性が目にする、女性ファッション誌に掲載。


DROP / TeamC

商品名:DROP ジャンル:水素水
水素水の効果は、1.老化の原因である悪玉活性酸が排出2.アンチエイジング効果ダイエットに有効3.腸内環境を整える4.記憶力アップ5.血液がさらさらになる6.美容効果等が挙げられる。商品のコンセプトは、「飲む美容液」。内容量は500g/1本。価格は250円(税別)。水素含有量は3ppm。水素水はネット販売が主流のため、身近な場所で販売。この商品は、健康飲料水として手軽に買える商品となって欲しい。対象年齢は20~50代女性。毎日の暮らしで健康・美容に気を使っている人をターゲットとする。販売展開場所は、コンビニエンスストア・自動販売機・ドラックストア。広告媒体は、電車内中吊り広告・電車内ドア横ポスター・駅内液晶広告・バス広告・新幹線広告・雑誌広告(女性誌)に展開する。    


うららか / TeamD

商品名:うららか ジャンル:お酒
コンセプトは、「女性がお試し感覚で飲める日本酒」。コンセプトキーワードは、「かわいい・おしゃれ・お手軽・話題性」。内容量は200g。種類は、「純米酒・純米吟醸酒・純米大吟醸酒・吟醸酒」の4種類。若い女性は「パッケージデザイン」や「限定」といった視覚的情報を重視する傾向が高く、口コミや知人からの情報に対する興味・関心が高い。なのでターゲットは、20代女性とする。パッケージは、女性誌の広告の一部に載せても違和感のないような女性が手に取りやすいデザインにする。日本酒市場にあまりないパステルカラーのパッケージを起用することで、パッケージデザインに話題性を持たせる。飲みやすいクセがある味等の特性、それぞれの飲み口からイメージしたカラーバリエーションで飲みやすさを表現する。販売展開は、飲み会の機会が多い20代女性に小グラスからの提供・コンビニ・小売店。広告は、街頭ポスター・車内広告を展開。


©MARUYAMA TERUMASA ALL RIGHTS RESERVERD.