専門ゼミナール II

年度 2009
科目名 専門ゼミナール II
教員名 川名 幸夫
授業概要 前期に続き、人間関係について演習によって学習者自ら気づく事を主眼とする。
授業計画 オリエンテーション
アサーションの復習
自分自身と繋がる。1.裡なる「差別」について
自分自身と繋がる。2.価値観
自分自身と繋がる。3.エゴグラム
他者と繋がる。1.「ありがとう」を伝える
他者と繋がる。2.コンセンサス
他者と繋がる。3.自己紹介をする。
評価方法 出席率+授業参加度。まず演習を実施した後に自己分析をしますので、遅刻厳禁です。授業開始5分後の教室入室は許可しません、欠席とします。
教科書
参考書
メッセージ 自己理解・他者理解の総仕上げをしてみる。社会人を前にした今の時期だからだけではなく、受講後冷静に客観的に自他と接する事ができるようにゼミ生全員が一緒にトライしてみよう。