年度 | 2010 |
---|---|
科目名 | 専門ゼミナールⅡ |
教員名 | 海津 ゆりえ |
授業概要 | 専門ゼミナールⅡでは、専門ゼミⅠで吸収した知識や経験をもとに、まとめ力、提案力を養います。調査法や分析法等を身につけていきます。 |
授業計画 | 以下は、専門ゼミⅡで習得することのアウトラインです。 順番は関係ありません。 研究法文献講読 学生自主テーマ研究2: 卒業研究のためのプレ調査を行い、結果をまとめる。 フィールドワーク 地域づくりの現場体験 エコツアー実習 茅ヶ崎学2 ヒアリング、ニーズ調査実習 エコツアー企画、地図づくり エコツアー実施と評価 市への提案 学外発表、学会参加 全国エコツーリズム学生シンポジウム 日本観光研究学会(12月4,5日) 湘南発 テクニカルフォーラム |
評価方法 | 出席点、日常点、随時課すレポート等を評価します。 |
教科書 | |
参考書 | |
メッセージ | 専門ゼミでは学生自身の学びとプレゼンテーション力を重視します。本をよく読む習慣をつけましょう。 |