年度 | 2010 |
---|---|
科目名 | 専門ゼミナール III |
教員名 | 小林 謙二 |
授業概要 | ゼミの到達目標は卒業論文の完成です。論文作成についてその基本的な構成を理解することから始まります。そして、できるだけ早くテーマの選定や文献調査に取り掛かり、余裕をもって論文執筆のための時間配分を計画するための指導を行います。 |
授業計画 | 卒業論文作成にあたっての注意点。 ゼミI・IIで学んだ研究テーマまたは特に関心のあるテーマを選定。 論文全体の構成(章だて)を考え、可能な限りの文献調査とフィールドワークによる調査。 調査結果を分析整理して最終的な結論を導き出す。 |
評価方法 | 1.卒業論文の構成・形式が順守されているか。2.テーマがゼミの研究内容とマッチングしているか。3.テーマと内容が乖離していないか。4.文献の選定が適切か。 |
教科書 | |
参考書 | |
メッセージ | 就職活動と卒業論文を車の両輪としてバランス良く機能させてともに良い結果を得られることを期待します。 |