専門ゼミナール II

年度 2009
科目名 専門ゼミナール II
教員名 井上 由佳
授業概要 基礎ゼミナール I に引き続き、文化施設におけるコミュニケーションについて考えていきます。人々が楽しみ、学び、そして憩いの場を形成するには何が必要なのか、どのような工夫が求められるのかについて分析します。フィールドに出て、実際に施設を見学して観察するとともに、さらなる改善点について検討していきます。また、自分の研究テーマを明確にし、それを深めていくためのアカデミック・スキルおよびコミュニケーション・スキルを学びます。
授業計画 第1回~第14回:
基本文献を輪読するとともに、各自でフィールド調査した結果をプレゼンテーションしてもらいます。それを毎回議論し、理解を深めていきます。適時、コミュニケーション・スキルを磨くためのアクティビティに取り組んでもらう予定です。
これまでの経験と学んできた知識を整理することで、現在の問題関心と今後、調査してみたいテーマについて、見識をさらに深めていきます。
随時:ミュージアムへのフィールドトリップを実施する予定です。
評価方法 ゼミへの出席(30%)、発表や討論の参加の積極性(30%)、フィードバックシートやレポートの内容等(40%)を総合的に判断して評価します。
教科書
参考書
メッセージ 共に学びあう姿勢を大切にします。