特定資格による単位認定申請の2023年度第3回申請期間については、下記の方法で受け付けます。
- 教育支援課窓口に直接提出
- 郵送で提出
希望する学生は、下記の注意事項(PDF)をよく読み、必要書類を揃え、大学へ郵送してください。
注意事項 | 特定資格による単位認定について ※国際学部生においては、合格から2年以内が申請対象です。 |
第3回 申請期間 |
【窓口に提出する場合】 2023年9月18日(月)~9月22日(金)窓口開室時間内 (平日:9:00~16:30 土曜:9:00~11:30) 【郵送で提出する場合】 2023年9月18日(月)~9月22日(金)大学必着 |
必要書類 (2点) |
①特定有資格者履修免除申請書(A4印刷) ※①のクリック時に、B!bb’sのIDとパスワードの入力が必要です ②資格の合格証明書 (原本) ※合格”証書”では、申請できません。 ※提出された書類は返却いたしません。 |
郵送先 | 〒121-8577 東京都足立区花畑5-6-1 文教大学東京あだち教育支援課 特定資格担当 宛 ※郵送には、簡易書留またはレターパックライトを利用し、必ず追跡番号を控えてください。 |
※【経営学部生】必修科目を単位認定申請予定の方へ
必修科目のうち、2023年度秋学期に履修予定のものは、事前に履修登録されるため、特定資格による単位認定申請を検討している場合、教育支援課で予め履修登録を削除しておく必要があります。
対象の資格をお持ちの方で、2023年度秋学期(第3回・第4回目の申請期間)に、「基礎簿記演習」や「英語Ⅱ」「英語Ⅲ(2020年度以前の入学生のみ)」「英語Ⅳ(2021年度入学生のみ)」の単位認定申請をお考えの方は、指定のB!bb’sアンケート画面から、履修登録削除希望の旨を回答してください。
(アンケート公開は9/2予定。別途、Bibbsメールを送ります。)
そのうえで、単位認定申請期間内に申請をしてください。Bibbsアンケートはあくまでも履修削除を申し出るためのものですので、ご注意ください。
※2023年度特定有資格履修免除申請スケジュール
学期 | 回数 | 申請期間 | 認定の時期 |
春学期 | 第1回 | 2023年4月3日~2023年4月14日 | 2023年度 春学期成績 |
第2回 | 2023年7月10日~2023年7月14日 | ||
秋学期 | 第3回 | 2023年9月18日~2023年9月22日 | 2023年度 秋学期成績 |
第4回 | 2024年1月15日~2024年1月19日 |