◆本ゼミナールの基本的なテーマは、「言語あるいは記号によるコミュニケーション」です。
   最終的な到達目標は、各自の設定したテーマについて必要な資料やデータを集めて分析し、論文を作成する能力を身につけることです。
   「卒業研究」で論文を書くことを前提にゼミを進めてゆきます。
  
  ◆ゼミナールの具体的な進め方は、以下のとおりです。
   ゼミの最初の段階である「ゼミナールⅠ」では、コミュニケーションに関する本を購読します。そして、その内容にもとづいて発表し、討議します。秋学期は、より卒論を意識して情報収集・購読・討議を行います。
   その過程で、以下にあげるような知識・技能を身につけます。
  ・レジュメ作成の方法、口頭発表の仕方、新聞、雑誌記事の検索、調査結果のまとめ方、グラフや表の作成、問題発見(リサーチ・クエスチョンの設定)、等
  
  ◆情報学部には大学院「情報学研究科」があります。進学を希望する方はご相談ください。
  
  
  
    
      
        
          
            | ◆ 卒業研究のタイトル | 
          
            |  | 
        
      
      
     
   
  
  
    
      
        | ◆文教大湘南キャンパスの光景 | 
      
        | 春のキャンパス | 
      
        |  | 
      
        |  | 
      
        |  |