| 提出先 メールアドレス (必ず半角で入力すること) | 
| 
水曜 2限クラス →  r329008   
 木曜 3限クラス → r439014 金曜 4限クラス → r549024  | 
  
■第7回課題
| 提出期限 | 課題の内容 | 電子メールの項目 | 同封するファイル名 | 
| 
 水2限クラス 7月15日(火)
 木3限クラス 7月16日(水) 金4限クラス 7月17日(木)  | 
販売台数のグラフ | 「標題」 販売台数 ○曜○限 「本文」 学籍番号 氏名  | 
    販売台数 .xls | 
■第6回課題
| 提出期限 | 課題の内容 | 電子メールの項目 | 同封するファイル名 | 
| 
 水2限クラス 7月8日(火)
 木3限クラス 7月9日(水) 金4限クラス 7月10日(木)  | 
第1四半期売上 のグラフ  | 
    「標題」 第1四半期 ○曜○限 「本文」 学籍番号 氏名  | 
    第1四半期売上 .xls | 
■第5回課題
| 提出期限 | 課題の内容 | 電子メールの項目 | 同封するファイル名 | 
| 
 水2限クラス 7月1日(火)
 木3限クラス 7月2日(水) 金4限クラス 7月3日(木)  | 
売上管理データベース のグラフ  | 
    「標題」 売上管理 ○曜○限 「本文」 学籍番号 氏名  | 
    売上管理 データベース .xls (上書き保存する)  | 
  
■第4回課題
| 提出期限 | 課題の内容 | 電子メールの項目 | 同封するファイル名 | 
| 
 水2限クラス 6月10日(火)
 木3限クラス 6月11日(水) 金4限クラス 6月12日(木)  | 
教科書 P.111〜116 アユ漁獲量 のグラフ  | 
    「標題」 アユ漁獲量 ○曜○限 「本文」 学籍番号 氏名  | 
    アユ漁獲量 .xls (上書き保存する)  | 
  
■第3回課題
| 提出期限 | 課題の内容 | 電子メールの項目 | 同封するファイル名 | 
| 
 水2限クラス 5月27日(火)
 木3限クラス 5月28日(水) 金4限クラス 5月29日(木)  | 
教科書 P.109 (第1回の課題に 4つの棒グラフを入れる)  | 
    「標題」 棒グラフ上半期 ○曜○限 「本文」 学籍番号 氏名  | 
    上半期売上 .xls (上書き保存する)  | 
  
■第2回課題
| 提出期限 | 課題の内容 | 電子メールの項目 | 同封するファイル名 | 
| 
 水2限クラス 5月20日(火)
 木3限クラス 5月21日(水) 金4限クラス 5月22日(木)  | 
教科書 P.101 練習問題  | 
    「標題」 年間成績一覧表 ○曜○限 「本文」 学籍番号 氏名  | 
    年間成績 .xls | 
■第1回課題
| 提出期限 | 課題の内容 | 電子メールの項目 | 同封するファイル名 | 
| 
 水2限クラス 5月6日(火)
 木3限クラス 5月7日(水) 金4限クラス 5月8日(木)  | 
教科書 P.92 練習問題  | 
    「標題」 上半期売上 ○曜○限 「本文」 学籍番号 氏名  | 
    上半期売上 .xls |