4月 ・システムエンジニアの役割・知識について学習します。
5月 ・4月に続き具体的な例を基にシステムエンジニアの勉強をしていきます。
6月 ・この月ぐらいから基本情報処理試験の勉強が始まります。
・宮川ゼミ親睦会(主にOB・OGとの親睦が目的です)。
7月 ・春季定期試験。
8月 ・ゼミ合宿(全員参加)文教大学八ヶ岳寮にて勉強会。3泊4日で実施しています。勉強内容は基本情報処理試験の勉強です。主に過去問、弱点克服が目的の勉強会です。
9月 ・この月は基本情報処理試験合格に向けての勉強がメインです。
10月 ・基本情報処理試験があります。
・10月からは卒業研究の準備が始まります。主に、何をテーマにするかを考え出す時期です。
11月 ・宮川先生の誕生日会があります。主催者は3年生がメインとなります。
12月 ・卒業研究の仮テーマを決定し、グループを組んだりとみんなでの話し合いがあります。新入生歓迎会。
1月 ・4年生の卒業研究発表会に出席します。
2月 ・スキー・スノボー合宿(新ゼミ生、3年生、4年生の親睦が目的です)。主催者は3年生がメインとなります。
3月 ・卒業式。
4月 ・卒業研究が本格的に始動(テーマ、卒論内容を具体的にする時期です)。
5月 ・卒業研究の第1回目の報告会(グループまたは個人の卒業研究を発表する。プレゼン時間30分)
6月 ・卒業研究の内容を進めていく。宮川ゼミの親睦会(主にOB・OGとの親睦が目的です)。
7月 ・春季定期試験。
8月 ・ゼミ合宿(希望者のみ)文教大学八ヶ岳寮にて勉強会。3泊4日。勉強内容は基本情報処理試験の勉強です。主に過去問、弱点克服が目的の勉強会です。
9月 ・卒業研究中間発表(内容の整理、今後の問題点などを発表。また卒業研究の評価が先生から出ます)。
10月 ・情報処理技術者試験があります。
11月 ・宮川先生の誕生日会
12月 ・卒業研究第1回目提出期間。新入生歓迎会。
1月 ・卒業研究最終提出期間。秋季定期試験。
2月 ・スキー・スノボー合宿(新ゼミ生、3年生、4年生の親睦が目的です)。
3月 ・卒業式
Bunkyo.Shonan