募集受付は終了しました。
2021年度 春学期 教室PC雛形作成に伴う、新規ソフトウェア申請を下記のとおり受付いたします。
新規ソフトウェア申請期間 : 10/22(木) ~ 11/20(金)
ソフトウェア選定委員会 : 11月下旬 ~ 12月上旬に開催予定
雛形PCの確認期間 : 見本機の準備ができ次第、メールにて周知
申請方法 : Webフォームからの申請 または 申請書式を情報システム室に提出
今回申請を受け付けるソフトウェアは2021年度春学期から湘南校舎及び東京あだち校舎の教室PCで利用するソフトウェアです。申請は教員のみ可能です。また、有償のソフトについては学部等での予算措置が必要となりますので、ご留意ください。
2021年度の教育研究系情報システムの入れ替えに伴い、新規ソフトウェアの導入検証は、ベンターにて行われます。見本機展示に関しましては、入替作業の進捗状況に応じて、別途、ご案内いたします。
また、教育システムの都合により導入を許可されたソフトウェアであっても、動作保証が出来ない場合に関しては、導入を見送らせていただく場合がございます。
ソフトウェア申請に関するルールについては、ネットワークシステムにおけるソフトウェア選定に関する細則をご覧下さい。また、教育・研究系情報ネットワークシステムに関するルールについては、湘南キャンパス教育・研究系情報ネットワークシステム利用規程をご覧下さい。規程類は、以下の「情報センター関連規程」のページに掲示しています。
文教大学 情報センター 関連規程
https://sites.google.com/a/shonan.bunkyo.ac.jp/sysroom/home/regulation
※閲覧には@bunkyo.ac.jpメールアドレスでのログインが必要です。
Sorry, the comment form is closed at this time.